アカウント名:
パスワード:
そのどうにもならん8割の生徒の学費で稼ぐんだと思ってたんだけど、半年で22万円らしいから、それでは赤字だろうなぁ。仕方ないね。
芸能関係は、通常の料金では、週1回、半日の集団授業が普通では?それ以上にレッスンする場合はもっと上位コースになる。レッスン1回の単価が1万円で、大赤字っていうほどではないのでは?
スクールビジネスとしては順調だったようだけど、肝心のスターが育たないのでは本末店頭だったという感じ?https://friday.gold/article/76281 [friday.gold]
本社移転で手狭になった事も関係しているんだろうけれど。
スターが見つかればラッキー、程度で、スクール自体で黒字になってるなら続ければいいのにな。スクールで良い人材が見つかれば選抜して少数精鋭のグループに入れて育てればいいし。結局そういう人材も見つからなくなったってことなのか。
「スターが見つからない」ももちろんあったろうけど、そもそも音楽・ダンス系スターでがっぽがっぽ稼ぐのが難しい(ここ10年20年での推移的に)というのもあるかと。配信やら個人・小グループやらがチマチマ稼ぐ方のハードルが下がった代わりに、大手が初期投資と手間をかけてドンッと世に出しても全国的なムーブは起こしづらい感が。(簡単に言うと、TVにたくさん露出しても若い人への認知度の上がり具合が微妙てな意味で)
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
私はプログラマです。1040 formに私の職業としてそう書いています -- Ken Thompson
普通の学校は (スコア:2)
そのどうにもならん8割の生徒の学費で稼ぐんだと思ってたんだけど、
半年で22万円らしいから、それでは赤字だろうなぁ。
仕方ないね。
Re:普通の学校は (スコア:0)
芸能関係は、通常の料金では、週1回、半日の集団授業が普通では?
それ以上にレッスンする場合はもっと上位コースになる。
レッスン1回の単価が1万円で、大赤字っていうほどではないのでは?
Re: (スコア:0)
スクールビジネスとしては順調だったようだけど、肝心のスターが育たないのでは本末店頭だったという感じ?
https://friday.gold/article/76281 [friday.gold]
本社移転で手狭になった事も関係しているんだろうけれど。
Re: (スコア:0)
スターが見つかればラッキー、程度で、スクール自体で黒字になってるなら続ければいいのにな。
スクールで良い人材が見つかれば選抜して少数精鋭のグループに入れて育てればいいし。
結局そういう人材も見つからなくなったってことなのか。
Re: (スコア:0)
「スターが見つからない」ももちろんあったろうけど、そもそも音楽・ダンス系スターでがっぽがっぽ稼ぐのが難しい(ここ10年20年での推移的に)というのもあるかと。
配信やら個人・小グループやらがチマチマ稼ぐ方のハードルが下がった代わりに、
大手が初期投資と手間をかけてドンッと世に出しても全国的なムーブは起こしづらい感が。
(簡単に言うと、TVにたくさん露出しても若い人への認知度の上がり具合が微妙てな意味で)