アカウント名:
パスワード:
患者には他に手段はないんだから、とりあえず許可しておけ10年もすれば本当に効果があるのか無いのかはっきりしているだろう
仮に無害でも効果がない薬を、患者の不安を利用して高く売りつけるのだとしたら、それは霊感商法で効果のない壷を売りつけるのと同種のサギですよ。医師の倫理として許せるはずがない。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2021-06-09/QUEGILDWX2PU01 [bloomberg.co.jp]「7日にFDAの迅速承認を受けたアデュカヌマブ(製品名アデュヘルム)の場合、治療対象が最大100万人に上ると想定すれば、米国の医療システムには年間500億ドルものコストが生じる可能性がある。こうした大きな負担にもかかわらず、患者の症状が実際に改善されるかどうか、現時点では確実性に乏しい。」
それこそ陰謀論が沸いてきても不思議はなさそうな状況だ。
患者は何もしなければ死ぬか死ぬより辛いボケに陥るのだから、詐欺でも気にはしない。だいたい死んでしまえばカネの使いみちはないので騙し取られても同じこと。
相続する人間にとっては取り分が減るので穏やかじゃないだろうが優先度が高いのは死に行く本人の意思。
そんな金持ちばっかりが患者なわけないだろ。治ると思って借金してまで親の治療に金出した子供の前でそれ言えるの?
ドラマの中の話か?それは。親が先に逝くのは当たり前なので、その時期が来たら子供は当然に受け止めるが。ましてや借金で医療費調達するほど親離れできてないなら一緒に死ぬべきだ。
そんなので風俗に落ちてる奴だっているのが現実なんだな。
そんなアホだと詐欺師がいてもいなくても風俗に身を沈めるな。だいたいそれで親が喜ぶのか考えろって話。
全くその通り医療費なんか生活保護になりゃただなんだから親子の縁切ればよろしい話
実際に金に困ってきたら病院がいろいろ紹介してくれるしそれでも調べないやらないで苦界に落ちるならどう転んでもそのうち落ちるタイプと言われても仕方ないそれでも「いやそういう人はいる」というのなら保健師とかが店を回るべきだな
あー話がずれてるな すまない> 治ると思って借金してまで親の治療に金出した子供それは子供が馬鹿なんだよなってこと
効きもしない高価な薬を承認すべきかってのはまた別の話しで、それについては子供の話に関係なくやるべきだとは全く思わない非常に安価なら精神安定のためにあってもいいかもしれんけどむしろ効くんであっても費用対効果は常に検討すべきよね80歳をただ生かすだけの金で青年を大学に行かせられるとかならどっちが有効なのかもっと議論しても良いと思う
それを言い出すなら5年後に生存してる可能性がほぼない老人に税金突っ込んでどうすんねんって話だな。
持続可能な社会保障制度としてそろそろ80歳以上は自由診療にすべき時期は来てると思うが。
生活保護になると厳しい医療費チェックが入るので、高額な保健診療点数になる治療は原則受けられませんよ。あと、医療機関が指定されるので受けなければならない医療が受けられない可能性があります。
高額医療助成制度や無料定額診断事業などあるが、その限度額や無料期間の3か月におさまらないケースもままあるし。そもそも生活費マイナスになっても、生活保護は働けると見える親族がいる場合はダメなのよ、縁切るって一般人にはものすごく大変。
なので「いやそういう人はいる」
いままで特に家庭内トラブルが目立ってなかった状態で親が不調の時に冷徹な判断下せる人間てのは、なかなか少ないもんよ。世間体を考えても親を見捨てると見られかねない決断はなかなか難しい。元々仲が悪い、不調な状態が10年以上続いていてそれが日常になっているとかじゃない限り助けたくなるって、家族だもの。ちょっとコメント遡るが親離れができてる出来てない以前の問題よ。
で、効くかどうかかわからないが可能性がある薬ってのは自由診療でも使いたい人は出てくる。しかも人格変貌が伴う症状のものであれば、元の人格を知っている人から見れば可能性があれば喉から手が出るほど欲しい、って思う人が一定数いてもおかしくない。
費用対効果については、いまでもそれを考えて標準治療というものが決まっていて保険診療ではそれを超えることができない。その部分を超えて議論する必要はあまり見いだせない、というより正直立場によって変わってしまうので意味がない。社会的見地と個別事情によって異なる回答が出ることがあらかじめ想定できる質問は、問うこと自体がばかげている。
現在の有権者の年齢別割合ではそんなの無理だよ。後期高齢者の一定以上所得者2割だってすごい時間かかったのに。あと、自分が老齢になった時の想像ができてないんでない?
...どうも自ら後進国に進ませたい人が多すぎる。先進国の指標は「生かせられる人はできるだけ生かす」に他ならないのに。
だいたい80超えて治癒の見込みが低い闘病しながら数年の延命に意義を感じてる老人がどの程度いるんだよと。議論の場に出てくるのって患者本人の声じゃなくてなんちゃら会とか「関係者」の意見ばかりだぞ。
すぱっと死んでくれたら良いんだけどね。親戚のおばちゃんは、アルツハイマーが進行して意思疎通が全く不可能になったぐらいのタイミングで、治せないけど進行を止められる薬が登場してしまって、ちょうどそこで一時停止に陥った。あー、とか、うー、とかなんか言ってるってレベルじゃなく、表情も固まったまま全く動かない。で、その状態で20年。薬の登場がちょっとでも早いか遅いかだったらマシだったのにね、とはリアルでは言えないな、絶対。
20年症状固定が得られているなら、単独でも症例報告できるレベルで著効してるな。
その状態で20年生きるのって尊厳の問題にも関わるな。それって本当に医療なのか・・・
へー、20年前(!)にそんなすごい薬が既にあったんだー。だったらもう今度の新薬どうでもいいじゃん。本当ならね...。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
犯人は巨人ファンでA型で眼鏡をかけている -- あるハッカー
どうせ (スコア:0)
患者には他に手段はないんだから、とりあえず許可しておけ
10年もすれば本当に効果があるのか無いのかはっきりしているだろう
Re: (スコア:5, 興味深い)
仮に無害でも効果がない薬を、患者の不安を利用して高く売りつける
のだとしたら、それは霊感商法で効果のない壷を売りつけるのと同種の
サギですよ。医師の倫理として許せるはずがない。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2021-06-09/QUEGILDWX2PU01 [bloomberg.co.jp]
「7日にFDAの迅速承認を受けたアデュカヌマブ(製品名アデュヘルム)の場合、
治療対象が最大100万人に上ると想定すれば、米国の医療システムには年間500億ドル
ものコストが生じる可能性がある。こうした大きな負担にもかかわらず、患者の症状が
実際に改善されるかどうか、現時点では確実性に乏しい。」
それこそ陰謀論が沸いてきても不思議はなさそうな状況だ。
Re:どうせ (スコア:0)
患者は何もしなければ死ぬか死ぬより辛いボケに陥るのだから、詐欺でも気にはしない。
だいたい死んでしまえばカネの使いみちはないので騙し取られても同じこと。
相続する人間にとっては取り分が減るので穏やかじゃないだろうが優先度が高いのは死に行く本人の意思。
Re: (スコア:0)
そんな金持ちばっかりが患者なわけないだろ。治ると思って借金してまで親の治療に金出した子供の前でそれ言えるの?
Re: (スコア:0)
ドラマの中の話か?それは。
親が先に逝くのは当たり前なので、その時期が来たら子供は当然に受け止めるが。
ましてや借金で医療費調達するほど親離れできてないなら一緒に死ぬべきだ。
Re: (スコア:0)
そんなので風俗に落ちてる奴だっているのが現実なんだな。
Re: (スコア:0)
そんなアホだと詐欺師がいてもいなくても風俗に身を沈めるな。
だいたいそれで親が喜ぶのか考えろって話。
Re: (スコア:0)
全くその通り
医療費なんか生活保護になりゃただなんだから親子の縁切ればよろしい話
実際に金に困ってきたら病院がいろいろ紹介してくれるし
それでも調べないやらないで苦界に落ちるならどう転んでもそのうち落ちるタイプと言われても仕方ない
それでも「いやそういう人はいる」というのなら保健師とかが店を回るべきだな
Re: (スコア:0)
ってなるかボケ。
その医療費ちゅうのは税金から賄われてるわけで、効きもしない薬に税金突っ込んでどうすんねん。
Re: (スコア:0)
あー話がずれてるな すまない
> 治ると思って借金してまで親の治療に金出した子供
それは子供が馬鹿なんだよな
ってこと
効きもしない高価な薬を承認すべきか
ってのはまた別の話しで、
それについては子供の話に関係なくやるべきだとは全く思わない
非常に安価なら精神安定のためにあってもいいかもしれんけど
むしろ効くんであっても費用対効果は常に検討すべきよね
80歳をただ生かすだけの金で青年を大学に行かせられるとかならどっちが有効なのかもっと議論しても良いと思う
Re: (スコア:0)
それを言い出すなら5年後に生存してる可能性がほぼない老人に税金突っ込んでどうすんねんって話だな。
持続可能な社会保障制度としてそろそろ80歳以上は自由診療にすべき時期は来てると思うが。
Re: (スコア:0)
生活保護になると厳しい医療費チェックが入るので、高額な保健診療点数になる治療は原則受けられませんよ。
あと、医療機関が指定されるので受けなければならない医療が受けられない可能性があります。
高額医療助成制度や無料定額診断事業などあるが、その限度額や無料期間の3か月におさまらないケースもままあるし。
そもそも生活費マイナスになっても、生活保護は働けると見える親族がいる場合はダメなのよ、縁切るって一般人にはものすごく大変。
なので「いやそういう人はいる」
Re: (スコア:0)
いままで特に家庭内トラブルが目立ってなかった状態で親が不調の時に冷徹な判断下せる人間てのは、なかなか少ないもんよ。
世間体を考えても親を見捨てると見られかねない決断はなかなか難しい。
元々仲が悪い、不調な状態が10年以上続いていてそれが日常になっているとかじゃない限り助けたくなるって、家族だもの。
ちょっとコメント遡るが親離れができてる出来てない以前の問題よ。
で、効くかどうかかわからないが可能性がある薬ってのは自由診療でも使いたい人は出てくる。
しかも人格変貌が伴う症状のものであれば、元の人格を知っている人から見れば可能性があれば喉から手が出るほど欲しい、って思う人が一定数いてもおかしくない。
費用対効果については、いまでもそれを考えて標準治療というものが決まっていて保険診療ではそれを超えることができない。
その部分を超えて議論する必要はあまり見いだせない、というより正直立場によって変わってしまうので意味がない。
社会的見地と個別事情によって異なる回答が出ることがあらかじめ想定できる質問は、問うこと自体がばかげている。
Re: (スコア:0)
現在の有権者の年齢別割合ではそんなの無理だよ。
後期高齢者の一定以上所得者2割だってすごい時間かかったのに。
あと、自分が老齢になった時の想像ができてないんでない?
...どうも自ら後進国に進ませたい人が多すぎる。
先進国の指標は「生かせられる人はできるだけ生かす」に他ならないのに。
Re: (スコア:0)
だいたい80超えて治癒の見込みが低い闘病しながら数年の延命に意義を感じてる老人がどの程度いるんだよと。
議論の場に出てくるのって患者本人の声じゃなくてなんちゃら会とか「関係者」の意見ばかりだぞ。
Re: (スコア:0)
すぱっと死んでくれたら良いんだけどね。親戚のおばちゃんは、アルツハイマーが進行して意思疎通が全く不可能になったぐらいのタイミングで、治せないけど進行を止められる薬が登場してしまって、ちょうどそこで一時停止に陥った。あー、とか、うー、とかなんか言ってるってレベルじゃなく、表情も固まったまま全く動かない。で、その状態で20年。薬の登場がちょっとでも早いか遅いかだったらマシだったのにね、とはリアルでは言えないな、絶対。
Re: (スコア:0)
20年症状固定が得られているなら、単独でも症例報告できるレベルで著効してるな。
Re: (スコア:0)
その状態で20年生きるのって尊厳の問題にも関わるな。
それって本当に医療なのか・・・
どういう意図? (スコア:0)
へー、20年前(!)にそんなすごい薬が既にあったんだー。
だったらもう今度の新薬どうでもいいじゃん。
本当ならね...。