アカウント名:
パスワード:
なんでばれないと思うんだろう
> 2020年7月31日に開催された総会で> 2020年3~7月間のメールなどの電子データ> 当時の局長、同局情報産業課長、大臣官房政策立案総括審議官の3人と会社側のメールなど
ACくんは人気が沸騰してから過去に遡って不正を働けるんだそうですすごいね
2020年3〜7月って、東芝が東証に1部再上場を申請した時期で株式市場は注目してました。
一方で、東芝の「モノ言う株主(アクティビスト)の排除」 [toyokeizai.net]の意図が公然と報じられるぐらいバチバチで、私のような泡沫株主(おそらく全員)に、経営者からもアクティビストからも7月の株主総会に向けて賛同要請の手紙が届くぐらいの状況でしたので、別に遡ってじゃないですよ。
「投資家への働きかけを依頼したことはない」んだそうですよw
その手紙なんでしょうね?w
その主語は経産省でしょw
偉い人が指示出すのですから結論ありきにしか成り得ないてことでバレないでうまくいく結論ありきとなり現実と折り合いがつかなくなったというよくある話ではないかと
# 偉い人に知性を期待してはいけない
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
一つのことを行い、またそれをうまくやるプログラムを書け -- Malcolm Douglas McIlroy
人気沸騰中でみんなが注目しているのに (スコア:0)
なんでばれないと思うんだろう
Re: (スコア:0)
> 2020年7月31日に開催された総会で
> 2020年3~7月間のメールなどの電子データ
> 当時の局長、同局情報産業課長、大臣官房政策立案総括審議官の3人と会社側のメールなど
ACくんは人気が沸騰してから過去に遡って不正を働けるんだそうです
すごいね
Re:人気沸騰中でみんなが注目しているのに (スコア:1)
2020年3〜7月って、東芝が東証に1部再上場を申請した時期で株式市場は注目してました。
一方で、東芝の「モノ言う株主(アクティビスト)の排除」 [toyokeizai.net]の意図が公然と報じられるぐらいバチバチで、私のような泡沫株主(おそらく全員)に、経営者からもアクティビストからも7月の株主総会に向けて賛同要請の手紙が届くぐらいの状況でしたので、別に遡ってじゃないですよ。
Re: (スコア:0)
「投資家への働きかけを依頼したことはない」んだそうですよw
その手紙なんでしょうね?w
Re: (スコア:0)
その主語は経産省でしょw
Re: (スコア:0)
なんでばれないと思うんだろう
偉い人が指示出すのですから
結論ありきにしか成り得ない
てことで
バレないでうまくいく結論ありき
となり
現実と折り合いがつかなくなった
という
よくある話ではないかと
# 偉い人に知性を期待してはいけない