アカウント名:
パスワード:
政治批判がしたい人はヤフコメにでも行ってよ。
東芝は昔はDRAM、いまもストレージが主力の一つだから扱うべき企業ではある。
つまりDRAMを扱ったままならやばいデータを定期的にリフレッシュできていたということか!(違
> やばいデータを定期的にリフレッシュ
むしろメモリリフレッシュをうっかり忘れれば良かった
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
あつくて寝られない時はhackしろ! 386BSD(98)はそうやってつくられましたよ? -- あるハッカー
スラドで扱うべき話題じゃない (スコア:0)
政治批判がしたい人はヤフコメにでも行ってよ。
Re: (スコア:0)
東芝は昔はDRAM、いまもストレージが主力の一つだから扱うべき企業ではある。
Re: (スコア:0)
東芝は昔はDRAM、いまもストレージが主力の一つだから扱うべき企業ではある。
つまりDRAMを扱ったままなら
やばいデータを定期的にリフレッシュできていた
ということか!(違
Re:スラドで扱うべき話題じゃない (スコア:0)
> やばいデータを定期的にリフレッシュ
むしろメモリリフレッシュをうっかり忘れれば良かった