アカウント名:
パスワード:
これだけ急激に改善しても何も変わらないなら、人類が出す大気への影響を原因とする温暖化原因説は見直すべき。
「変わったというデータが出た」という記事に「変わったというデータでもあるの?」ってコメントする人ってどう思う?
残念
対流圏のオゾンに対して変化があったって話で、温暖化傾向が減少した話じゃないんだけど?日本語が得意じゃない人が地球温暖化問題のデモとかやっちゃうのかな
温暖化はともかく紫外線はヤバいオゾン様様ですよ
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
にわかな奴ほど語りたがる -- あるハッカー
温暖化に影響が出たデータって結局出たの? (スコア:0)
これだけ急激に改善しても何も変わらないなら、人類が出す大気への影響を原因とする温暖化原因説は見直すべき。
Re:温暖化に影響が出たデータって結局出たの? (スコア:0)
「変わったというデータが出た」という記事に「変わったというデータでもあるの?」ってコメントする人ってどう思う?
Re: (スコア:0)
残念
Re: (スコア:0)
対流圏のオゾンに対して変化があったって話で、温暖化傾向が減少した話じゃないんだけど?
日本語が得意じゃない人が地球温暖化問題のデモとかやっちゃうのかな
Re: (スコア:0)
温暖化はともかく紫外線はヤバい
オゾン様様ですよ