アカウント名:
パスワード:
社内体制の不備で
もうやらかしてる
【重要】新製品「ATOM Cam 2」で判明した一部機能の不具合について | ATOM Tech(アトムテック) [atomtech.co.jp](2021.05.20)
弊社、アトムテック株式会社が5月18日から販売を開始した新製品ATOM Cam 2(アトムカム ツー)において、赤外線ナイトビジョンモードの際、画面の隅で一部映像が見にくい現象が出ることが判明いたしました。
1.初回出荷5,000台のご購入者様に、再生産後の新品を無償提供いたします(6月中旬に発送予定)。
ビデオ形式(コーデック)についてのお詫びと訂正 | ATOM Tech(アトムテック) [atomtech.co.jp](2021.06.23)
ATOM Cam 2のビデオ形式の仕様に関して、誤植が判明しましたので、お詫びして訂正いたします。【誤】 ビデオ H.265【正】 ビデオ H.264
ATOM Cam 2のビデオ形式の仕様に関して、誤植が判明しましたので、お詫びして訂正いたします。
【誤】 ビデオ H.265
【正】 ビデオ H.264
いかにもベンチャーのクラウドファンディング製品って感じで笑える(笑えない
本体がシャオミ製で中国のどこかに接続して云々疑惑はどうなったのかな。これのことなのかな。
シャオミ製ではなく、シャオミが委託してるのと同じメーカーに作らせているっぽい
ATOM Cam解析準備 - honeylab's blog [hatenablog.jp]
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
日々是ハック也 -- あるハードコアバイナリアン
カメラの方も何か隠してやってない? (スコア:0)
社内体制の不備で
Re:カメラの方も何か隠してやってない? (スコア:1)
もうやらかしてる
【重要】新製品「ATOM Cam 2」で判明した一部機能の不具合について | ATOM Tech(アトムテック) [atomtech.co.jp](2021.05.20)
ビデオ形式(コーデック)についてのお詫びと訂正 | ATOM Tech(アトムテック) [atomtech.co.jp](2021.06.23)
いかにもベンチャーのクラウドファンディング製品って感じで笑える(笑えない
Re: (スコア:0)
本体がシャオミ製で中国のどこかに接続して云々疑惑はどうなったのかな。
これのことなのかな。
Re: (スコア:0)
シャオミ製ではなく、シャオミが委託してるのと同じメーカーに作らせているっぽい
ATOM Cam解析準備 - honeylab's blog [hatenablog.jp]
Re: (スコア:0)