アカウント名:
パスワード:
外来種にならんの?
カブトムシ科で特定外来生物に指定されているものは一種もない。https://www.env.go.jp/nature/intro/2outline/list.html#sec8 [env.go.jp]
外来種であることと特定外来生物に指定されることは別の話ですよ。
猫は外来種定期(ススキ、モンシロチョウも)
江戸時代以前から日本列島にいれば外来種扱いされないんじゃなかったっけ?# そうじゃないとホモサピエンスも外来種(こら)
良かった。江戸時代に日本に来たクロゴキブリは外来種じゃなかった
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
私はプログラマです。1040 formに私の職業としてそう書いています -- Ken Thompson
教えてエロい人 (スコア:0)
外来種にならんの?
Re: (スコア:1)
カブトムシ科で特定外来生物に指定されているものは一種もない。
https://www.env.go.jp/nature/intro/2outline/list.html#sec8 [env.go.jp]
Re: (スコア:1)
外来種であることと特定外来生物に指定されることは別の話ですよ。
ψアレゲな事を真面目にやることこそアレゲだと思う。
Re: (スコア:1)
猫は外来種定期
(ススキ、モンシロチョウも)
Re:教えてエロい人 (スコア:0)
江戸時代以前から日本列島にいれば外来種扱いされないんじゃなかったっけ?
# そうじゃないとホモサピエンスも外来種(こら)
Re: (スコア:0)
良かった。
江戸時代に日本に来たクロゴキブリは外来種じゃなかった