アカウント名:
パスワード:
>既に土地などの買収も進んでいることから、ルート変更を行えば全てが振り出しに戻ることになるとしているリニアの工事の許可なんか最初から静岡は出してないんだから、JR東海が勝手に買った土地なんか静岡県は知ったこっちゃないでしょ。水の補償も解決策も見出さない、提案もできないまま土地を勝手に買いあさったJR東海の失策。自分の失策は自分で尻拭けよ、JR東海
今金をよこせと言ってるわけじゃなく、問題が起きたら補償しろと言ってるだけなんだけどな。対策してるというなら、なぜJR側がこれを飲めないのか理解に苦しむ。
問題がおきたらじゃないんだよなぁ川勝の妄想の世界で問題がおきるに違いないから対策しろといっているだけそして妄想の世界では静岡空港駅を作れば解決することになっている
それお前の妄想じゃん。
妄想どころか虚偽だな。川勝は調べろって言っている。新幹線駅の問題とは関係ないと明確に言っている。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲはアレゲを呼ぶ -- ある傍観者
静岡県的には知ったこっちゃないよね。 (スコア:0)
>既に土地などの買収も進んでいることから、ルート変更を行えば全てが振り出しに戻ることになるとしている
リニアの工事の許可なんか最初から静岡は出してないんだから、
JR東海が勝手に買った土地なんか静岡県は知ったこっちゃないでしょ。水の補償も解決策も見出さない、提案もできないまま
土地を勝手に買いあさったJR東海の失策。自分の失策は自分で尻拭けよ、JR東海
Re:静岡県的には知ったこっちゃないよね。 (スコア:1)
今金をよこせと言ってるわけじゃなく、問題が起きたら補償しろと言ってるだけなんだけどな。
対策してるというなら、なぜJR側がこれを飲めないのか理解に苦しむ。
Re: (スコア:0)
問題がおきたらじゃないんだよなぁ
川勝の妄想の世界で問題がおきるに違いないから対策しろといっているだけ
そして妄想の世界では静岡空港駅を作れば解決することになっている
Re: (スコア:0)
それお前の妄想じゃん。
Re: (スコア:0)
妄想どころか虚偽だな。
川勝は調べろって言っている。
新幹線駅の問題とは関係ないと明確に言っている。