アカウント名:
パスワード:
リチウムイオン電池を使った機器を破壊すると燃えるという動画を作る仕事がありました。それでいくつかタブレットや携帯を折り曲げたり金属で刺したりしましたがほとんど燃えず、燃えてもプスプスと煙が出る程度で失敗しました。この時自分はメーカー品は安全なのだと感心しました。逆にメーカー品は安全と言う動画を作ればいいのにと思いました。(立場上そんなこと言えなかったですが)聞いた話ですが、最終的には電線引っ張って細工して燃やしたらしいです。それ以来、この手の動画を見るたびに線が出ていないか見る癖がつきました。時々怪しいのがあります。
スマホなどに入っている四角いラミネートされたような形状のバッテリーは、リチウムイオンポリマーバッテリー。これは、ショートしても破裂・爆発することは無く、パッケージが破れて煙や火が噴き出す程度。(まあ、それを「爆発」と形容する人もいる)それでも機器を身に着けているときにそういう事故が起きれば、大やけどを負ことになりかねない。
一方、シリンダー型をしているもの(eg. 18650など)は、ポリマータイプじゃない、普通のリチウムイオンバッテリー。これは破裂・爆発する危険性がある。取り外しができる棒状のノートパソコンのバッテリーや、がっしりした分厚い形状のモバイルバッテリーなどにはこういうのが使われている可能性がある。
リポの方が燃えますよ。ラジコン用の7.2Vとかエアソフトガン用の11.1Vで自称20Cみたいな頭おかしいやつとか。なので必ずペラペラの自称耐火バッグで延焼防止するのが推奨されてます。
誰もリポが燃えないなんて書いてない。「リポの方が燃える」と言う主張なら、その理論的な説明をどうぞ。
18650に20Cとか60Cみたいな頭おかしいやつはないんですよ。なので現実にはリポの方が燃える。爆発が大人しいように感じるなら、それは金属缶で圧力が維持されるからではないかと。
電池に詳しいなら18650サイズの11.1Vリポを60Cで放電すると言えば分かるのでは?
> 18650に20Cとか60Cみたいな頭おかしいやつはないんですよ
リポにもそんなものはない。あると言うなら具体例をどうぞ。
> 爆発が大人しいように感じるなら、それは金属缶で圧力が維持されるからではないかと。
もちろんそうだ。リポが「破裂、爆発はしない」と言ったのは、それらのケースのシールが内部の圧力が危険なレベルになる前に破れて、ガスを逃すからだ。
"リポ 30C"でググればいくらでも出てきますがな。3セルのリポを寒い深夜に急速充電してピーク30Cだの60Cだので引いては時々膨らませてがっかりして塩水に漬けて穴を開けて生ゴミの日に捨てる文化があるんです。専門店に行けば壁一面にその手の電池が並んでます。そんなことをしたら爆発するって? だから防炎袋や後付けハイサイドスイッチ基板を買うんですよ……
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
コンピュータは旧約聖書の神に似ている、規則は多く、慈悲は無い -- Joseph Campbell
啓蒙動画 (スコア:4, 興味深い)
リチウムイオン電池を使った機器を破壊すると燃えるという動画を作る仕事がありました。
それでいくつかタブレットや携帯を折り曲げたり金属で刺したりしましたがほとんど燃えず、燃えてもプスプスと煙が出る程度で失敗しました。
この時自分はメーカー品は安全なのだと感心しました。逆にメーカー品は安全と言う動画を作ればいいのにと思いました。(立場上そんなこと言えなかったですが)
聞いた話ですが、最終的には電線引っ張って細工して燃やしたらしいです。
それ以来、この手の動画を見るたびに線が出ていないか見る癖がつきました。時々怪しいのがあります。
Re: (スコア:0)
スマホなどに入っている四角いラミネートされたような形状のバッテリーは、リチウムイオンポリマーバッテリー。
これは、ショートしても破裂・爆発することは無く、パッケージが破れて煙や火が噴き出す程度。
(まあ、それを「爆発」と形容する人もいる)
それでも機器を身に着けているときにそういう事故が起きれば、大やけどを負ことになりかねない。
一方、シリンダー型をしているもの(eg. 18650など)は、ポリマータイプじゃない、普通のリチウムイオンバッテリー。
これは破裂・爆発する危険性がある。
取り外しができる棒状のノートパソコンのバッテリーや、がっしりした分厚い形状のモバイルバッテリーなどには
こういうのが使われている可能性がある。
Re: (スコア:3)
リポの方が燃えますよ。ラジコン用の7.2Vとかエアソフトガン用の11.1Vで自称20Cみたいな頭おかしいやつとか。なので必ずペラペラの自称耐火バッグで延焼防止するのが推奨されてます。
Re:啓蒙動画 (スコア:0)
誰もリポが燃えないなんて書いてない。
「リポの方が燃える」と言う主張なら、その理論的な説明をどうぞ。
Re:啓蒙動画 (スコア:1)
18650に20Cとか60Cみたいな頭おかしいやつはないんですよ。なので現実にはリポの方が燃える。爆発が大人しいように感じるなら、それは金属缶で圧力が維持されるからではないかと。
電池に詳しいなら18650サイズの11.1Vリポを60Cで放電すると言えば分かるのでは?
Re: (スコア:0)
> 18650に20Cとか60Cみたいな頭おかしいやつはないんですよ
リポにもそんなものはない。あると言うなら具体例をどうぞ。
> 爆発が大人しいように感じるなら、それは金属缶で圧力が維持されるからではないかと。
もちろんそうだ。リポが「破裂、爆発はしない」と言ったのは、それらのケースのシールが内部の圧力が危険なレベルになる前に
破れて、ガスを逃すからだ。
Re:啓蒙動画 (スコア:1)
"リポ 30C"でググればいくらでも出てきますがな。3セルのリポを寒い深夜に急速充電してピーク30Cだの60Cだので引いては時々膨らませてがっかりして塩水に漬けて穴を開けて生ゴミの日に捨てる文化があるんです。専門店に行けば壁一面にその手の電池が並んでます。そんなことをしたら爆発するって? だから防炎袋や後付けハイサイドスイッチ基板を買うんですよ……