アカウント名:
パスワード:
こういう場所の場合は建築前に擁壁を作る必要があると思うけれど、ここの石垣が擁壁とは呼べないもので、崩落した住宅の方々は残念ながら救われないのではないかと。
どうも、いつ、誰が作ったのか分からないくらい古いものらしく、責任を問う先が無い。その上の住宅建設の時に建築確認がちゃんとされていれば分からないけれど、どうでしょう。
崖下の工事が石垣が崩れるトリガーになった可能性はあるけど、その程度で崩れるようでは擁壁としてはダメだと思う。
しかし、こういう危険な場所に建築されることが多い高齢者施設っていうのも何か考えたほうがいいんじゃないだろうか。
何とんちんかんなこと言ってんの?
擁壁って何なのか知らないの?
擁壁の管理責任は擁壁の上を占有している人にあり、不適格擁壁が崩落した場合には損害賠償の責任が発生する。今回の擁壁は石を積んだ間知擁壁で、コンクリートで接着もされていないし、水抜きも設置されていなかったことから不適格の可能性が高い。
崖下の工事で擁壁が崩れるようなことをしていたら、崖下の工事会社の責任を問えるかもしれないが。
一体誰が誰に賠償を求める話をしてんのさ?
「崖上の家を所有していた人が工事会社や住宅のデベ等に賠償請求できるかどうか」って話でしょそんな分かりにくいかな
大元コメの最後の行はちょっと話飛んでる気はするが
(#4059144)はそうだよね。(#4059187)は崖上の家を所有していた人に管理責任と賠償責任が発生するという話をしているんだよね。ちぐはぐ。
(#4059144)は「崖上の家の人が賠償請求するのは難しいだろう」と書いてあり(#4059187)は「擁壁の管理責任は崖上の家の人にある」と書いている(なぜ賠償請求が難しいのか書いてある)割と素直な流れだと思うが
あ、俺は擁壁の管理責任とか何も知らんけど
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
※ただしPHPを除く -- あるAdmin
石垣が崩落 (スコア:1)
こういう場所の場合は建築前に擁壁を作る必要があると思うけれど、ここの石垣が擁壁とは呼べないもので、崩落した住宅の方々は残念ながら救われないのではないかと。
どうも、いつ、誰が作ったのか分からないくらい古いものらしく、責任を問う先が無い。
その上の住宅建設の時に建築確認がちゃんとされていれば分からないけれど、どうでしょう。
崖下の工事が石垣が崩れるトリガーになった可能性はあるけど、その程度で崩れるようでは擁壁としてはダメだと思う。
しかし、こういう危険な場所に建築されることが多い高齢者施設っていうのも何か考えたほうがいいんじゃないだろうか。
Re: (スコア:0)
何とんちんかんなこと言ってんの?
Re: (スコア:0)
擁壁って何なのか知らないの?
擁壁の管理責任は擁壁の上を占有している人にあり、不適格擁壁が崩落した場合には損害賠償の責任が発生する。
今回の擁壁は石を積んだ間知擁壁で、コンクリートで接着もされていないし、水抜きも設置されていなかったことから不適格の可能性が高い。
崖下の工事で擁壁が崩れるようなことをしていたら、崖下の工事会社の責任を問えるかもしれないが。
Re: (スコア:0)
一体誰が誰に賠償を求める話をしてんのさ?
Re: (スコア:0)
「崖上の家を所有していた人が工事会社や住宅のデベ等に賠償請求できるかどうか」って話でしょ
そんな分かりにくいかな
大元コメの最後の行はちょっと話飛んでる気はするが
Re:石垣が崩落 (スコア:0)
(#4059144)はそうだよね。
(#4059187)は崖上の家を所有していた人に管理責任と賠償責任が発生するという話をしているんだよね。
ちぐはぐ。
Re:石垣が崩落 (スコア:1)
(#4059144)は「崖上の家の人が賠償請求するのは難しいだろう」と書いてあり
(#4059187)は「擁壁の管理責任は崖上の家の人にある」と書いている(なぜ賠償請求が難しいのか書いてある)
割と素直な流れだと思うが
あ、俺は擁壁の管理責任とか何も知らんけど