アカウント名:
パスワード:
解熱剤とかの常備薬って常備するものだと思ってたんだけど、常備しない人が結構いるのね
常備がロキソニンとレルパックスとサリチル酸メチルなんで
ん、それらって鎮痛剤じゃないか?解熱剤じゃないので、今回の目的には役に立たない。
本文にも目的が解熱って書いてあったよ。勝手に鎮痛の方だと思い込んでたので。
いつもインフルエンザの予防接種で腫れて鎮痛剤欲しくなるし、親もコミナティ接種後鎮痛剤欲しがったので(発熱はしていない)#効くか微妙やけどACEの鎮痛剤飲んどけと言っといた。効かんかったら仕方なしにロキソプロフェン
ちょっと勘違いしてた、、。近くの薬剤師が止めとけ、、と強く言うので。ただ、ロキソニンは解熱用途には使うなとの記載があるらしい。イブプロフェンとロキソプロフェンも OKと厚生省のページにはあるらしいが、市販薬は他の成分が(大抵)入っているので、何が起きても知らん、、て。もっともアセトアミノフェンのは、ほぼどこの店でも品切れ状態らしいが。
> いつもインフルエンザの予防接種で腫れて鎮痛剤欲しくなるし、いつもインフルエンザで一週間近く腫れてる家族が、昨年、自分の行ってる医者で打ってもらったら、その日だけだった模様。たまたまなのかも知れないが、そんな事もあるんだと驚いていた。
> ロキソニンは解熱用途には使うなとの記載があるソースは?
https://www.daiichisankyo-hc.co.jp/products/details/loxonin-s/ [daiichisankyo-hc.co.jp]あなたが医師か薬剤師じゃないなら黙っていれば?
おっと言論統制だ!という冗談はさておき。論拠となる参考文献なりを示しているなら議論になりうるから、医師や薬剤師でなくても発言してもいいんじゃないかなあ。#今回の人は示してないからNGだけど
薬機法的にはまずくないか?
断定的な書き方だし。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
あと、僕は馬鹿なことをするのは嫌いですよ (わざとやるとき以外は)。-- Larry Wall
常備しない人が意外と多い? (スコア:0)
解熱剤とかの常備薬って常備するものだと思ってたんだけど、常備しない人が結構いるのね
Re: (スコア:1)
常備がロキソニンとレルパックスとサリチル酸メチルなんで
Re: (スコア:1)
ん、それらって鎮痛剤じゃないか?
解熱剤じゃないので、今回の目的には役に立たない。
Re: (スコア:1)
本文にも目的が解熱って書いてあったよ。
勝手に鎮痛の方だと思い込んでたので。
いつもインフルエンザの予防接種で腫れて鎮痛剤欲しくなるし、
親もコミナティ接種後鎮痛剤欲しがったので(発熱はしていない)
#効くか微妙やけどACEの鎮痛剤飲んどけと言っといた。効かんかったら仕方なしにロキソプロフェン
Re: (スコア:1)
ちょっと勘違いしてた、、。近くの薬剤師が止めとけ、、と強く言うので。
ただ、ロキソニンは解熱用途には使うなとの記載があるらしい。
イブプロフェンとロキソプロフェンも OKと厚生省のページにはあるらしいが、市販薬は他の成分が(大抵)入っているので、何が起きても知らん、、て。
もっともアセトアミノフェンのは、ほぼどこの店でも品切れ状態らしいが。
> いつもインフルエンザの予防接種で腫れて鎮痛剤欲しくなるし、
いつもインフルエンザで一週間近く腫れてる家族が、昨年、自分の行ってる医者で打ってもらったら、その日だけだった模様。たまたまなのかも知れないが、そんな事もあるんだと驚いていた。
Re: (スコア:0)
> ロキソニンは解熱用途には使うなとの記載がある
ソースは?
https://www.daiichisankyo-hc.co.jp/products/details/loxonin-s/ [daiichisankyo-hc.co.jp]
あなたが医師か薬剤師じゃないなら黙っていれば?
Re: (スコア:0)
おっと言論統制だ!
という冗談はさておき。論拠となる参考文献なりを示しているなら議論になりうるから、医師や薬剤師でなくても発言してもいいんじゃないかなあ。
#今回の人は示してないからNGだけど
Re:常備しない人が意外と多い? (スコア:0)
薬機法的にはまずくないか?
断定的な書き方だし。