アカウント名:
パスワード:
イーロン・マスク先生の次回作にご期待ください!
男坂の「未完」エンドをネタにする奴らのうちいったいどれだけがその後続きが描かれ、現在JCで10巻(当時の3巻も含む)に達していることを知っているのだろうか……
男塾のこと?それとも宝塚のこと?
これ [shonenjump.com]ボケ殺しになったら申し訳ないけど本当に知らないと仮定して説明すると、後に「聖闘士星矢」をメガヒットさせることになる車田正美先生が、「リングにかけろ」「風魔の小次郎」と連続して作品をヒットさせ、次に取り組んだ硬派もの漫画。しかし時代にそぐわなかったのと、先生自身が気負いすぎて話をうまく動かせなくなったために少年ジャンプ連載当時はコミックス三巻分で終了、最後は坂(タイトルにある男坂)を駆け上ろうとする主人公の姿に「未完」の文字で終わった。このラストは伝説的なものとなった。
しかしそれからン十年後、続編が描かれて(これは少年ジャンプではなくネット連載)単行本も完全に続きとして刊行されている。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
未知のハックに一心不乱に取り組んだ結果、私は自然の法則を変えてしまった -- あるハッカー
男坂エンド? (スコア:0)
イーロン・マスク先生の次回作にご期待ください!
Re: (スコア:0)
男坂の「未完」エンドをネタにする奴らのうちいったいどれだけが
その後続きが描かれ、現在JCで10巻(当時の3巻も含む)に達していることを
知っているのだろうか……
Re:男坂エンド? (スコア:0)
男塾のこと?それとも宝塚のこと?
Re:男坂エンド? (スコア:1)
これ [shonenjump.com]
ボケ殺しになったら申し訳ないけど本当に知らないと仮定して説明すると、
後に「聖闘士星矢」をメガヒットさせることになる車田正美先生が、「リングにかけろ」「風魔の小次郎」と
連続して作品をヒットさせ、次に取り組んだ硬派もの漫画。しかし時代にそぐわなかったのと、先生自身が
気負いすぎて話をうまく動かせなくなったために少年ジャンプ連載当時はコミックス三巻分で終了、最後は
坂(タイトルにある男坂)を駆け上ろうとする主人公の姿に
「未完」
の文字で終わった。このラストは伝説的なものとなった。
しかしそれからン十年後、続編が描かれて(これは少年ジャンプではなくネット連載)単行本も
完全に続きとして刊行されている。