アカウント名:
パスワード:
ネットワークスイッチなんかも、工場出荷時に戻すコマンドで初期化しても実は設定情報が「バックアップファイル」としてフラッシュ領域に残っているんだなぁ
そこから情報が洩れる事は結構ある。
#ものすごい高速ぱんぱんしたい!!
まあ、ネットワーク機器に関しては処分時に使えなくするかフラッシュクリア後ダミーで埋めるのが最適解だからしゃーない。それ以前にユーザー側がまともに触れないの機器を運用して、なおかつ何もせずに廃棄・売却するのが悪いとも思うが。
ネットワーク機器だとデータセンターに設置されてて運用保守は契約ベンダーが行っているけれど廃棄時はクライアントに物理返却⇒何も判らないクライアント担当者がパソコンが専門の中古業者に売却⇒知識不足によりそのまま中古市場にというケースを何度も見聞きしましたパソコンやサーバみたいに機密情報が保存されているという意識が薄いのでマニュアル化されてるケースが少ないんですよね
Ciscoとかファイルシステムがあるタイプのものだと、工場出荷時に戻す手順を行っても起動時に読み込まれる設定ファイル以外消えないからね。ひとつ前の設定がまるまる残っていたりして危なかったりする。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
犯人は巨人ファンでA型で眼鏡をかけている -- あるハッカー
脱線しますが (スコア:2, 参考になる)
ネットワークスイッチなんかも、工場出荷時に戻すコマンドで初期化しても
実は設定情報が「バックアップファイル」としてフラッシュ領域に残っているんだなぁ
そこから情報が洩れる事は結構ある。
#ものすごい高速ぱんぱんしたい!!
Re: (スコア:0)
まあ、ネットワーク機器に関しては処分時に使えなくするかフラッシュクリア後ダミーで埋めるのが最適解だからしゃーない。
それ以前にユーザー側がまともに触れないの機器を運用して、なおかつ何もせずに廃棄・売却するのが悪いとも思うが。
Re:脱線しますが (スコア:0)
ネットワーク機器だとデータセンターに設置されてて運用保守は契約ベンダーが行っているけれど
廃棄時はクライアントに物理返却⇒何も判らないクライアント担当者がパソコンが専門の中古業者に売却⇒知識不足によりそのまま中古市場に
というケースを何度も見聞きしました
パソコンやサーバみたいに機密情報が保存されているという意識が薄いのでマニュアル化されてるケースが少ないんですよね
Re: (スコア:0)
Ciscoとかファイルシステムがあるタイプのものだと、工場出荷時に戻す手順を行っても起動時に読み込まれる設定ファイル以外消えないからね。
ひとつ前の設定がまるまる残っていたりして危なかったりする。