アカウント名:
パスワード:
自転車選択しろって言われたけど、小さくて解像度低くてぼけぼけでバイクか自転車か判断つかないやつあるし、信号機も支柱含めるんだけどとなりの支柱は信号機がついてそうに見えるけどそこまで写ってないからからわからないとか横断歩道選べ言われても似たような落書きっぽい線が一杯見えててどれがどれかわからんとかあ゛あ゛あ゛あ゛wwwてなる
別に真の正解を求める必要はなく単に「他人と同じように選べばいい」だけなのについ真の正解を求めてしまうってのはある種の強迫性障害なのか
真の正解などどうでもいいが、隣の枠にちょっぴりはみ出したやつを選んでなかったからダメみたいなのがあると「強迫性障害っぽい他人多すぎじゃね?」と思う
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
計算機科学者とは、壊れていないものを修理する人々のことである
自転車選択しろ (スコア:0)
自転車選択しろって言われたけど、小さくて解像度低くてぼけぼけで
バイクか自転車か判断つかないやつあるし、
信号機も支柱含めるんだけどとなりの支柱は信号機がついてそうに見えるけど
そこまで写ってないからからわからないとか
横断歩道選べ言われても似たような落書きっぽい線が一杯見えててどれがどれかわからんとか
あ゛あ゛あ゛あ゛wwwてなる
Re:自転車選択しろ (スコア:0)
別に真の正解を求める必要はなく単に「他人と同じように選べばいい」だけなのに
つい真の正解を求めてしまうってのはある種の強迫性障害なのか
Re: (スコア:0)
真の正解などどうでもいいが、隣の枠にちょっぴりはみ出したやつを選んでなかったからダメ
みたいなのがあると「強迫性障害っぽい他人多すぎじゃね?」と思う