アカウント名:
パスワード:
Amazonで評価が高いケーブルを買ったら充電専用だったでござる、はThunderbolt4でも成り立つのだろうか
タイトルオンリー
充電するだけのときは充電専用ケーブルのほうが助かるよね
充電専用ケーブルなら、OSが反応しないが、普通のケーブル繋いだらOSが反応するから
どれが充電専用なのか分からなくなるのが困る。見分けられるようにコネクタの端子も抜けばいいのに。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
ソースを見ろ -- ある4桁UID
混沌を増長 (スコア:3, おもしろおかしい)
Re:混沌を増長 (スコア:0)
Amazonで評価が高いケーブルを買ったら充電専用だったでござる、はThunderbolt4でも成り立つのだろうか
【令和版】Thunderbolt対応 第4世代ケーブル USB Type-C ケーブル (スコア:1)
タイトルオンリー
Re: (スコア:0)
充電するだけのときは充電専用ケーブルのほうが助かるよね
充電専用ケーブルなら、OSが反応しないが、
普通のケーブル繋いだらOSが反応するから
Re: (スコア:0)
どれが充電専用なのか分からなくなるのが困る。
見分けられるようにコネクタの端子も抜けばいいのに。