アカウント名:
パスワード:
あくまでシロート的な予想ですが・想定していた容量のバッテリーが作れませんでした。・想定していた電力量の発電が出来ませんでした。・洋上でバッテリーを運ぶ場合塩害がひどくバッテリーがショートして炎上しました。・荒天時に送電元・送電先の港に着岸できません。・船が転覆してバッテリーの回収が出来ず周囲に甚大な環境被害を発生させました。みたいな事になる気がする。
やってることはすごいですねとは思うけれども。。。
基本的には問題なさそうですが、> ・想定していた電力量の発電が出来ませんでした。これだけはあり得そうかなーと思います
あとは自動化できる部分の少なさから、運用コストが高すぎるのがネックになるかなと運航するにもそれなりの船員が必要ですし、港の使用料なんかもそれなりに嵩みそうどのぐらいの期間で海底ケーブル引くのとコストが逆転するのかが気になりますね
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
未知のハックに一心不乱に取り組んだ結果、私は自然の法則を変えてしまった -- あるハッカー
予想 (スコア:0)
あくまでシロート的な予想ですが
・想定していた容量のバッテリーが作れませんでした。
・想定していた電力量の発電が出来ませんでした。
・洋上でバッテリーを運ぶ場合塩害がひどくバッテリーがショートして炎上しました。
・荒天時に送電元・送電先の港に着岸できません。
・船が転覆してバッテリーの回収が出来ず周囲に甚大な環境被害を発生させました。
みたいな事になる気がする。
やってることはすごいですねとは思うけれども。。。
Re:予想 (スコア:0)
基本的には問題なさそうですが、
> ・想定していた電力量の発電が出来ませんでした。
これだけはあり得そうかなーと思います
あとは自動化できる部分の少なさから、運用コストが高すぎるのがネックになるかなと
運航するにもそれなりの船員が必要ですし、港の使用料なんかもそれなりに嵩みそう
どのぐらいの期間で海底ケーブル引くのとコストが逆転するのかが気になりますね