アカウント名:
パスワード:
メガネで蝶ネクタイの死神は、アレアレと言いながら、遠回りに人を追詰める。青狸の監視対象のメガネの少年は、子供だから許されるラインを狙って、世界征服も可能な未来の科学力を見方につける。腹黒い大人の女にしか無理!
そもそも、子供の演技力という問題も当然ある。実写でも原作より子供役の年齢を上げる変更をすることはよくあるし。
シンジくんが20歳設定だったら、引きこもり臭全開、ATフィールド全開で、誰も突破できなさそう
元記事にシンジ君を子供にやらせたら人権問題になりそうというのがあった。
子供つながりで、トウジが片脚がなくなったのは、テレ東に子供殺さないでくれ、と言われたからだとか。
あの頃は現在の形の深夜アニメ枠はなかったからぇ。エヴァのヒットがあってできた枠なので。今だったら水曜18:30ではなく、25時台の深夜枠でやるか最初から動画配信サービスでしょうね。
現実論、90年代前半までのアニメは年端いかない少年少女がよく死んでたけど思うけど、1995年から見た2015という現実からはっきりと続く近未来では夕方枠のテレ東は難しかったんだと思う。
> あの頃は現在の形の深夜アニメ枠はなかったからぇ。
アニメだいすき! 深夜枠が嚆矢なんじゃないかと思ってる。
時系列的にはエヴァの再放送の前のエルフを狩るモノたち~EAT-MANあたりがベースじゃないかなぁ。深夜帯に新作のシリーズアニメってのがそれまであまりなかったから。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
人生unstable -- あるハッカー
男の子には無理だろ (スコア:0)
メガネで蝶ネクタイの死神は、アレアレと言いながら、遠回りに人を追詰める。
青狸の監視対象のメガネの少年は、子供だから許されるラインを狙って、世界征服も可能な未来の科学力を見方につける。
腹黒い大人の女にしか無理!
Re: (スコア:0)
そもそも、子供の演技力という問題も当然ある。
実写でも原作より子供役の年齢を上げる変更をすることはよくあるし。
Re:男の子には無理だろ (スコア:0)
シンジくんが20歳設定だったら、引きこもり臭全開、ATフィールド全開で、誰も突破できなさそう
Re: (スコア:0)
元記事にシンジ君を子供にやらせたら人権問題になりそうというのがあった。
子供つながりで、トウジが片脚がなくなったのは、テレ東に子供殺さないでくれ、と言われたからだとか。
Re: (スコア:0)
あの頃は現在の形の深夜アニメ枠はなかったからぇ。エヴァのヒットがあってできた枠なので。
今だったら水曜18:30ではなく、25時台の深夜枠でやるか最初から動画配信サービスでしょうね。
現実論、90年代前半までのアニメは年端いかない少年少女がよく死んでたけど思うけど、
1995年から見た2015という現実からはっきりと続く近未来では夕方枠のテレ東は難しかったんだと思う。
Re:男の子には無理だろ (スコア:1)
> あの頃は現在の形の深夜アニメ枠はなかったからぇ。
アニメだいすき! 深夜枠が嚆矢なんじゃないかと思ってる。
Re: (スコア:0)
時系列的にはエヴァの再放送の前のエルフを狩るモノたち~EAT-MANあたりがベースじゃないかなぁ。
深夜帯に新作のシリーズアニメってのがそれまであまりなかったから。