アカウント名:
パスワード:
配信基盤を維持するための費用だとかなぜか「独占者側」の味方が多いスラドだけど、司法はこんな優越的地位にモノを言わせる不平等型ビジネスモデルを許さなかったという話。
基盤整備に費用が必要なら配信登録費やダウンロード件数に応じた課金をすべきもので、決済に便乗して売上の一部を独占的にピンハネするのは常識的に考えておかしい。
決済に便乗して売上の一部を独占的にピンハネするのは常識的に考えておかしい。
おかしいと思うならそこで商売しなければいいだけなんですがね。そのプラットフォームがなければ得られなかった利益を得て、なおかつ事前に条件に同意して参入しておきながら、後から文句言うのってなんなんですかね。
だから、「そこで商売しなければいい」はシェア5%のマカーの言い分であって、シェア50%のiPhoneではどんだけ叫んだところで独禁法違反だってまだ理解できないのか?嫌ならAppleはそこで商売しないで分社してもいいんだぜ?Appleには事業を手放す権利がある。
だから、「そこで商売しなければいい」はシェア5%のマカーの言い分であって、シェア50%のiPhoneではどんだけ叫んだところで独禁法違反だってまだ理解できないのか?
iOSアプリは、Appleがほぼ100%のシェアなんですが、何か問題でも?GoogleはYoutubeのシェア100%(あたりまえ)で、スパチャの30%とか手数料取りますけど、Googleは独禁法違反なんですか?
確かに、Youtube上のコンテンツを購入するのにYoutubeの課金システムを通らないといけないのは独占だ。
動画配信サービスのシェアでYouTubeがシェア50%だったら、スパチャ30%のGoogleも独禁法違反だよ。
当たり前だが、YouTubeのシェアでGoogleが何て頭の悪い話は裁判所には通じない。同種のサービスの中でYouTubeのシェアが何パーセントかで判断されるから。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
吾輩はリファレンスである。名前はまだ無い -- perlの中の人
こういうビジネスモデルは本質的に違法だということだ (スコア:-1)
配信基盤を維持するための費用だとかなぜか「独占者側」の味方が多いスラドだけど、
司法はこんな優越的地位にモノを言わせる不平等型ビジネスモデルを許さなかったという話。
基盤整備に費用が必要なら配信登録費やダウンロード件数に応じた課金をすべきもので、
決済に便乗して売上の一部を独占的にピンハネするのは常識的に考えておかしい。
Re: (スコア:1)
決済に便乗して売上の一部を独占的にピンハネするのは常識的に考えておかしい。
おかしいと思うならそこで商売しなければいいだけなんですがね。
そのプラットフォームがなければ得られなかった利益を得て、なおかつ事前に条件に同意して参入しておきながら、後から文句言うのってなんなんですかね。
Re: (スコア:1, 参考になる)
だから、「そこで商売しなければいい」はシェア5%のマカーの言い分であって、シェア50%のiPhoneではどんだけ叫んだところで独禁法違反だってまだ理解できないのか?
嫌ならAppleはそこで商売しないで分社してもいいんだぜ?Appleには事業を手放す権利がある。
Re:こういうビジネスモデルは本質的に違法だということだ (スコア:0)
だから、「そこで商売しなければいい」はシェア5%のマカーの言い分であって、シェア50%のiPhoneではどんだけ叫んだところで独禁法違反だってまだ理解できないのか?
iOSアプリは、Appleがほぼ100%のシェアなんですが、何か問題でも?
GoogleはYoutubeのシェア100%(あたりまえ)で、スパチャの30%とか手数料取りますけど、Googleは独禁法違反なんですか?
Re: (スコア:0)
確かに、Youtube上のコンテンツを購入するのにYoutubeの課金システムを通らないといけないのは独占だ。
Re: (スコア:0)
動画配信サービスのシェアでYouTubeがシェア50%だったら、スパチャ30%のGoogleも独禁法違反だよ。
当たり前だが、YouTubeのシェアでGoogleが何て頭の悪い話は裁判所には通じない。
同種のサービスの中でYouTubeのシェアが何パーセントかで判断されるから。