アカウント名:
パスワード:
富士通って、しばらく前からイメージ的に「まぬけ」な印象が個人的にはつきまとっているんですがこれは正しい印象でしょうか?
古くはATM(非同期転送モード)導入の失敗プロジェクトとか法人営業の低スペック高価格PCとか
富嶽とかちょっとはいい話あるんだけどなぁ拭いきれない技術はいいのを持っているのに経営陣が駄目にしている印象中の人厭にならないのかな(それは言わない約束?)
> イメージ的に「まぬけ」な印象が
逆に聞くけど、クレバーな印象がある日本のIT土建屋っているの?
逆せ的だけどそういう間抜けなヤラカシがない会社はいつまで経っても賢くなれないと思う。内部で下請けも含む事例共有とセキュリティ教育が徹底できてれば確実に前進できるよ。
そこをケチって下請けのセキュリティ教育は入場時のみ、で定常的な教育や事例共有はプロパーのみ、とかやってるようだと底抜けが何時迄も治らず間抜けなポカを繰り返す。
>逆に聞くけど、クレバーな印象がある日本のIT土建屋っているの?
マジに聞くけど、クレバーな印象がある日本人っているの?
いるでしょ。君が。
それ皮肉にもなってないよ
つまりあなたはガチでクレバーだと言うことですね。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
目玉の数さえ十分あれば、どんなバグも深刻ではない -- Eric Raymond
企業体質? (スコア:0)
富士通って、しばらく前からイメージ的に「まぬけ」な印象が
個人的にはつきまとっているんですが
これは正しい印象でしょうか?
古くはATM(非同期転送モード)導入の失敗プロジェクトとか
法人営業の低スペック高価格PCとか
富嶽とかちょっとはいい話あるんだけどなぁ拭いきれない
技術はいいのを持っているのに経営陣が駄目にしている印象
中の人厭にならないのかな(それは言わない約束?)
Re:企業体質? (スコア:0)
> イメージ的に「まぬけ」な印象が
逆に聞くけど、クレバーな印象がある日本のIT土建屋っているの?
Re: (スコア:0)
逆せ的だけどそういう間抜けなヤラカシがない会社はいつまで経っても賢くなれないと思う。
内部で下請けも含む事例共有とセキュリティ教育が徹底できてれば確実に前進できるよ。
そこをケチって下請けのセキュリティ教育は入場時のみ、で定常的な教育や事例共有はプロパーのみ、
とかやってるようだと底抜けが何時迄も治らず間抜けなポカを繰り返す。
Re: (スコア:0)
>逆に聞くけど、クレバーな印象がある日本のIT土建屋っているの?
マジに聞くけど、クレバーな印象がある日本人っているの?
Re: (スコア:0)
いるでしょ。君が。
Re: (スコア:0)
それ皮肉にもなってないよ
Re: (スコア:0)
つまりあなたはガチでクレバーだと言うことですね。