アカウント名:
パスワード:
私もそうですが、電話帳非掲載、表札も上げていないのでカウントされません。夜勤の暇な時間に時折電話帳見ていたのですが、知り合いなど載っていないのが年を追う毎に増えてます。
容易に入手できるデータでこの手の集計できるのも、それが意味ある結果出すのも最後かも知れません。電話帳自体配布止めますしね。
また、似たサイトで以前からhttps://myoji-yurai.net/というのがあります。個人研究で時折利用させていただいてます。
ネットの発達で、全ての情報を瞬時に世界中に拡散できるようになったので、警戒して様々事を内緒にする。ネットのせいで、過去以上に閉鎖性が高まったのかな?
> ネットのせいで、過去以上に閉鎖性が高まったのかな?影響は与えたとは思うけど、もともと持っていた問題が明らかになったという気がする。それは、個人情報が関係ない人にまで容易に参照できる状態に置かれてるという事。閉鎖性にもいろいろ現象があるんだと思うけど、これは閉鎖性というより、安全に対する適正な対応の見直しかな、と。同じようなのに他者への無関心とか、そういうのはあるけど、それらとは別と捉えてる。(個人の感想です)
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
UNIXはただ死んだだけでなく、本当にひどい臭いを放ち始めている -- あるソフトウェアエンジニア
非掲載 (スコア:5, 興味深い)
私もそうですが、電話帳非掲載、表札も上げていないのでカウントされません。
夜勤の暇な時間に時折電話帳見ていたのですが、知り合いなど載っていないのが年を追う毎に増えてます。
容易に入手できるデータでこの手の集計できるのも、それが意味ある結果出すのも最後かも知れません。電話帳自体配布止めますしね。
また、似たサイトで以前からhttps://myoji-yurai.net/というのがあります。個人研究で時折利用させていただいてます。
Re: (スコア:0)
ネットの発達で、全ての情報を瞬時に世界中に拡散できるように
なったので、警戒して様々事を内緒にする。
ネットのせいで、過去以上に閉鎖性が高まったのかな?
Re:非掲載 (スコア:0)
> ネットのせいで、過去以上に閉鎖性が高まったのかな?
影響は与えたとは思うけど、もともと持っていた問題が明らかになったという気がする。
それは、個人情報が関係ない人にまで容易に参照できる状態に置かれてるという事。
閉鎖性にもいろいろ現象があるんだと思うけど、これは閉鎖性というより、安全に対する適正な対応の見直しかな、と。
同じようなのに他者への無関心とか、そういうのはあるけど、それらとは別と捉えてる。(個人の感想です)