アカウント名:
パスワード:
ゴールドカードの廃止が確定した模様
新しいAmazon Mastercard、年会費無料に。旧ゴールドカードはプライム会員継続なら還元率そのままhttps://travel.watch.impress.co.jp/docs/news/1357795.html [impress.co.jp]
PayPayも今月からオンラインショップの還元率半減してますね。1%→0.5%だよ。https://paypay.ne.jp/notice/20210913/01/ [paypay.ne.jp]正直楽天どころじゃない削減率なんだけど話題になってないんかね。
もうめんどくさいのでポイント還元禁止してくんないかな…。
楽天は基本ポイントが減ると、SPUやらキャンペーンのポイントn倍が全て減額になるから大きい。PayPayの場合は残高払いポイント0.5%減ってもその他の割引に干渉しないから誤差。
SPUっていう表現ももう過去のものですよ
へー、これ過去のページなんだhttps://event.rakuten.co.jp/campaign/point-up/everyday/point/ [rakuten.co.jp]
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
「毎々お世話になっております。仕様書を頂きたく。」「拝承」 -- ある会社の日常
Amazonも変更キター (スコア:0)
ゴールドカードの廃止が確定した模様
新しいAmazon Mastercard、年会費無料に。旧ゴールドカードはプライム会員継続なら還元率そのまま
https://travel.watch.impress.co.jp/docs/news/1357795.html [impress.co.jp]
Re: (スコア:0)
PayPayも今月からオンラインショップの還元率半減してますね。1%→0.5%だよ。
https://paypay.ne.jp/notice/20210913/01/ [paypay.ne.jp]
正直楽天どころじゃない削減率なんだけど話題になってないんかね。
もうめんどくさいのでポイント還元禁止してくんないかな…。
Re: (スコア:0)
楽天は基本ポイントが減ると、SPUやらキャンペーンのポイントn倍が全て減額になるから大きい。
PayPayの場合は残高払いポイント0.5%減ってもその他の割引に干渉しないから誤差。
Re:Amazonも変更キター (スコア:0)
SPUっていう表現ももう過去のものですよ
Re: (スコア:0)
へー、これ過去のページなんだ
https://event.rakuten.co.jp/campaign/point-up/everyday/point/ [rakuten.co.jp]