アカウント名:
パスワード:
相変わらずこれのどこが悪いのか全然わからない。安く物を買ってきて高く売る、どうしてダメなんだ?普通の商売とどこが違うんだ?誰か教えてくれ。
販売じゃないんだよね。頒布なんだよね…。ここでの頒布ってのは、商売じゃないよ、って意味。商売でやると色々と具合が悪いから、頒布ですー実費だけ頂いてますー、みたいな形式にしてる。多分歴史的経緯。極端な金儲けではないから、二次創作も黙認されてる部分あるので。
よって、商売として安く買って高く売る、ってことをすると、営利目的が明確になるので権利的に許されない可能性が出てくる。同人誌はコミケ後にメロンブックス等で通販されることも多いけど、二次創作物はグレーゾーン綱渡り状態。
もちろん権利侵害とされる主体者は二次創作物の著者なので、無断転売で迷惑を被るのは同人誌を作ってる人、ってことになる。だからこそ、転売が非難されるんだよ。
コミケに関しては色々グレーだからねえ。金儲け目的なら駄目とかあやふやすぎ。
この前どこかのソシャゲ運営が二次創作のライセンス制を出してたよ年何十万までは無視でそこからここまでは定額のライセンス費とクレジット更に超える場合は別途御相談というシステムだった
ネット上では権利者に凸して作者を潰そうとする悪意の第三者が一定数現れるがやはり権利者にとって大事なのは「上がってくるべきカネが正しく上がる事」で権利にしか興味がない悪意の第三者は悪意の第三者でしかないんじゃないか
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
犯人はmoriwaka -- Anonymous Coward
どこが悪いかわからない (スコア:0, 興味深い)
相変わらずこれのどこが悪いのか全然わからない。
安く物を買ってきて高く売る、どうしてダメなんだ?
普通の商売とどこが違うんだ?誰か教えてくれ。
Re: (スコア:3, すばらしい洞察)
販売じゃないんだよね。頒布なんだよね…。
ここでの頒布ってのは、商売じゃないよ、って意味。商売でやると色々と具合が悪いから、頒布ですー実費だけ頂いてますー、みたいな形式にしてる。多分歴史的経緯。
極端な金儲けではないから、二次創作も黙認されてる部分あるので。
よって、商売として安く買って高く売る、ってことをすると、営利目的が明確になるので権利的に許されない可能性が出てくる。
同人誌はコミケ後にメロンブックス等で通販されることも多いけど、二次創作物はグレーゾーン綱渡り状態。
もちろん権利侵害とされる主体者は二次創作物の著者なので、無断転売で迷惑を被るのは同人誌を作ってる人、ってことになる。
だからこそ、転売が非難されるんだよ。
Re: (スコア:0)
コミケに関しては色々グレーだからねえ。
金儲け目的なら駄目とかあやふやすぎ。
Re:どこが悪いかわからない (スコア:0, 参考になる)
この前どこかのソシャゲ運営が二次創作のライセンス制を出してたよ
年何十万までは無視でそこからここまでは定額のライセンス費とクレジット
更に超える場合は別途御相談というシステムだった
ネット上では権利者に凸して作者を潰そうとする悪意の第三者が一定数現れるが
やはり権利者にとって大事なのは「上がってくるべきカネが正しく上がる事」で
権利にしか興味がない悪意の第三者は悪意の第三者でしかないんじゃないか