アカウント名:
パスワード:
12Vで高消費電力だと電流が増えすぎる24Vにすれば、電流を減らせるので高消費電力機器に有利
素人なんで単純な疑問なんだけど、チップの電圧が低くても、供給電圧上げるメリットあるの?冷却装置が電気食ってるとか?
配線の損失は電圧ではなく電流で決まるから、同じ電力を送るなら電圧が高いほうがいい。家庭で使うのは100Vでも、送電線は6600Vで送り、家に入る直前で100Vに変換してるのと同じです。
へー、そういうのを全然しらなかったので、参考になりました。ありがとうございます。
だから、電車なんかもものすごく電気を食いそうなモーター積んでるのに架線は細いんですね。新幹線とかってモーターも多いだろうし出力も大きいだろうから電流が大きいだろうと思ってましたが、架線が細くあんなパンタグラフでよく何とかなってるなって思ってました。じゃぁ家のコンセントを送電と同じ6600Vにしたらいいかもと思ったけど、きっとそうしない理由が別にあるんですよね。
新幹線は電圧変換が簡単な交流で25000Vです。都市部は車両が安く作れる直流で1500Vなんかが一般的です。
このあたり [wikipedia.org]が参考になると思います。
家庭のコンセントが200V止まりなのは絶縁が楽なことと安全性に配慮してのことでしょう。コンセントに挿すものは全て6600V耐圧が必要だったら大変ですよね?
ありがとうございます。Wikipediaの内容は半分以上わからなかったですが、思い返せば線路のそばに変電所が多い理由がわかりました。また、新幹線が25KVを採用した理由も想像できました。
絶縁のことは思いつきませんでした。安全な離隔距離が6600Vだと2mも必要ってことはコンセントには使えませんね。100Vだと2mmも空いてれば十分だとあることがわかりました。大変勉強になりました。
そーいや、山の上を通ってる高圧線の鉄塔の電線だって何千か何万世帯の電気を通してる線がそれなりには太いでしょうが、その辺の電線の太さに単純に比例していないのは電圧が高いせいと理解できました。で、ビデオカードの電源はメインボードの電源コネクタやCPUの電源コネクタのようになってもいいですね
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
192.168.0.1は、私が使っている IPアドレスですので勝手に使わないでください --- ある通りすがり
電圧上げたほうがいい (スコア:1)
12Vで高消費電力だと電流が増えすぎる
24Vにすれば、電流を減らせるので高消費電力機器に有利
Re: (スコア:0)
素人なんで単純な疑問なんだけど、チップの電圧が低くても、供給電圧上げるメリットあるの?
冷却装置が電気食ってるとか?
Re: (スコア:0)
配線の損失は電圧ではなく電流で決まるから、同じ電力を送るなら電圧が高いほうがいい。
家庭で使うのは100Vでも、送電線は6600Vで送り、家に入る直前で100Vに変換してるのと同じです。
Re:電圧上げたほうがいい (スコア:0)
へー、そういうのを全然しらなかったので、参考になりました。ありがとうございます。
だから、電車なんかもものすごく電気を食いそうなモーター積んでるのに架線は細いんですね。新幹線とかってモーターも多いだろうし出力も大きいだろうから電流が大きいだろうと思ってましたが、架線が細くあんなパンタグラフでよく何とかなってるなって思ってました。
じゃぁ家のコンセントを送電と同じ6600Vにしたらいいかもと思ったけど、きっとそうしない理由が別にあるんですよね。
Re: (スコア:0)
新幹線は電圧変換が簡単な交流で25000Vです。
都市部は車両が安く作れる直流で1500Vなんかが一般的です。
このあたり [wikipedia.org]が参考になると思います。
家庭のコンセントが200V止まりなのは絶縁が楽なことと安全性に配慮してのことでしょう。
コンセントに挿すものは全て6600V耐圧が必要だったら大変ですよね?
Re: (スコア:0)
ありがとうございます。
Wikipediaの内容は半分以上わからなかったですが、思い返せば線路のそばに変電所が多い理由がわかりました。また、新幹線が25KVを採用した理由も想像できました。
絶縁のことは思いつきませんでした。安全な離隔距離が6600Vだと2mも必要ってことはコンセントには使えませんね。100Vだと2mmも空いてれば十分だとあることがわかりました。大変勉強になりました。
そーいや、山の上を通ってる高圧線の鉄塔の電線だって何千か何万世帯の電気を通してる線がそれなりには太いでしょうが、その辺の電線の太さに単純に比例していないのは電圧が高いせいと理解できました。で、ビデオカードの電源はメインボードの電源コネクタやCPUの電源コネクタのようになってもいいですね