アカウント名:
パスワード:
社名にキヤノンがつく会社はだいたいクソかブラック
これ?https://ryuusuijyoudou.hatenadiary.org/entry/20090519/1242760514 [hatenadiary.org]
「キャノン電子の秩父工場では、“収益改善”のため、椅子に座ることを禁止されている。廊下には「急ごう、さもないと会社も地球も滅びてしまう 5m 3.6秒」と書いてあり、ゆっくり歩くと警報が鳴る。」
「キヤノン」ではない時点でもう読み進める気がしない。
まあ発音は「キャノン」だからなあ。それを「キヤノン」と表記しているCanonのほうが日本語を間違えているのであって、周りがそれに合わせてやらなきゃいけない理由はないだろう。
単に登記上の都合だけだろ。それ以前に元々のスペルなんぞ「KWANON」やん。
そら今はな。伝統できちまったんだから軽々に変えるのも難しいわな。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
ハッカーとクラッカーの違い。大してないと思います -- あるアレゲ
まあそうだろうな (スコア:-1)
社名にキヤノンがつく会社はだいたいクソかブラック
Re: (スコア:0)
これ?
https://ryuusuijyoudou.hatenadiary.org/entry/20090519/1242760514 [hatenadiary.org]
「キャノン電子の秩父工場では、“収益改善”のため、椅子に座ることを禁止されている。
廊下には「急ごう、さもないと会社も地球も滅びてしまう 5m 3.6秒」と書いてあり、ゆっくり歩くと警報が鳴る。」
Re: (スコア:0)
「キヤノン」ではない時点でもう読み進める気がしない。
Re: (スコア:2)
まあ発音は「キャノン」だからなあ。
それを「キヤノン」と表記しているCanonのほうが日本語を間違えているのであって、
周りがそれに合わせてやらなきゃいけない理由はないだろう。
Re:まあそうだろうな (スコア:1)
単に登記上の都合だけだろ。
それ以前に元々のスペルなんぞ「KWANON」やん。
Re: (スコア:0)
いずれの会社も文字の大きさを揃えるデザイン上の都合
としており登記上の制限と言ってる会社はないようです
Re: (スコア:0)
そら今はな。
伝統できちまったんだから軽々に変えるのも難しいわな。