アカウント名:
パスワード:
当方も本放送(1969年)のアニメ(つまり『外伝』)から入って、原作の『外伝』→『カムイ伝』と進んだのだが… アニメ屈指のエピソード「スガルの島」(十文字霞くずしのヤツ)がない。子供心に「ヘンだなぁ」と思いつつ、月日は流れて。
『カムイ外伝』の第2部が1982年に始まる(再開する?)というので、「この絵柄で『外伝』はキツいなぁ」とか思いつつ連載を読んでいたら、「スガルの島」が始まってビックリした。
原作先取りのアニメがないわけではないが、10年以上先行したというのは前代未聞だし、空前絶後。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
「科学者は100%安全だと保証できないものは動かしてはならない」、科学者「えっ」、プログラマ「えっ」
スガルの島 (スコア:0)
当方も本放送(1969年)のアニメ(つまり『外伝』)から入って、原作の『外伝』→『カムイ伝』と進んだのだが… アニメ屈指のエピソード「スガルの島」(十文字霞くずしのヤツ)がない。子供心に「ヘンだなぁ」と思いつつ、月日は流れて。
『カムイ外伝』の第2部が1982年に始まる(再開する?)というので、「この絵柄で『外伝』はキツいなぁ」とか思いつつ連載を読んでいたら、「スガルの島」が始まってビックリした。
原作先取りのアニメがないわけではないが、10年以上先行したというのは前代未聞だし、空前絶後。