アカウント名:
パスワード:
WindowsやLinuxではアップグレード時の文鎮など稀によくあるAndroidのROM焼きなどしょっちゅうだ
# 盲目な信徒かアレゲなMかそれが問題だ
WindowsやLinuxでOSのアップグレード時にBIOS ROMまで壊れるなんて聞いたことありませんが、どこ情報ですか?# ROM焼で失敗したらそら壊れるわな# それでも壊れないマザボも稀によくあるけどな
ベンダー製ノートなどは、ベンダー公式手順として、OSアップグレード前にまずBIOSの更新を求められることがあります。その際、マシンスペックが低かったりすると、バックアップROMでの復旧にも失敗して、BIOS設定画面にすら行けなくなる壊れ方をすることがあります。
私のDELL XPS 12 (9250)は、そうやって文鎮化しました。その後分解して、外した4Kパネルに中華製回路をくっ付けて、今はモバイル4Kディスプレイに転用しています。
それWindows関係ないな
mac文鎮化の話は、OS+H/Wの環境なのに、なぜWindowsになるとOSのことだけで喋り始めるのか?H/WやUEFIなしにWindowsが動くとでも思っているんだろうか?Windows狂信者はこれだから…。
macはハードもAppleが作ってるからに決まってるだろ。正常な判断もできなくなっているな。Apple狂信者はこれだから…。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
弘法筆を選ばず、アレゲはキーボードを選ぶ -- アレゲ研究家
漸く追いついたか (スコア:0)
WindowsやLinuxではアップグレード時の文鎮など稀によくある
AndroidのROM焼きなどしょっちゅうだ
# 盲目な信徒かアレゲなMかそれが問題だ
Re: (スコア:0)
WindowsやLinuxでOSのアップグレード時にBIOS ROMまで壊れるなんて
聞いたことありませんが、どこ情報ですか?
# ROM焼で失敗したらそら壊れるわな
# それでも壊れないマザボも稀によくあるけどな
Re:漸く追いついたか (スコア:0)
ベンダー製ノートなどは、ベンダー公式手順として、
OSアップグレード前にまずBIOSの更新を求められることがあります。
その際、マシンスペックが低かったりすると、
バックアップROMでの復旧にも失敗して、
BIOS設定画面にすら行けなくなる壊れ方をすることがあります。
私のDELL XPS 12 (9250)は、そうやって文鎮化しました。
その後分解して、外した4Kパネルに中華製回路をくっ付けて、
今はモバイル4Kディスプレイに転用しています。
Re: (スコア:0)
それWindows関係ないな
Re: (スコア:0)
mac文鎮化の話は、OS+H/Wの環境なのに、なぜWindowsになるとOSのことだけで喋り始めるのか?
H/WやUEFIなしにWindowsが動くとでも思っているんだろうか?
Windows狂信者はこれだから…。
Re: (スコア:0)
macはハードもAppleが作ってるからに決まってるだろ。
正常な判断もできなくなっているな。
Apple狂信者はこれだから…。