アカウント名:
パスワード:
パスワード付きZIPファイルを添付したメールが悪いんじゃなくて、そのメールを送った後にパスワードを書いて送るのがダメな話なんですよねぇ。
私がパスワード付きZIPファイルを送る場合は、事前に電話をしてそこでパスワードを決めてから送る、というようにしてます。
パスワード付きZIPファイルを添付したメール「も」悪いんですよ。近年急激にPPAP廃止の流れに傾いた背景として、Emotetというマルウェアの流行があります。パスワード付きZIPファイルだとメールスキャンでマルウェアを検出できず素通ししてしまうんです。企業としてはパスワード付きZIPファイルを添付したメールを排除したくて仕方ないので、こういうステートメントを出すわけです。
パスワード付きZIPファイルなマルウェアがあるんでしょうか?受信して暗号買得展開してやるまで組み込まれたやつ?
だからEmotetって書いてあるじゃん一から十まで説明しないといけないのか?
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
目玉の数さえ十分あれば、どんなバグも深刻ではない -- Eric Raymond
パスワード付きZIPファイル (スコア:1)
パスワード付きZIPファイルを添付したメールが悪いんじゃなくて、そのメールを送った後にパスワードを書いて送るのがダメな話なんですよねぇ。
私がパスワード付きZIPファイルを送る場合は、事前に電話をしてそこでパスワードを決めてから送る、というようにしてます。
Re: (スコア:3, 参考になる)
パスワード付きZIPファイルを添付したメール「も」悪いんですよ。
近年急激にPPAP廃止の流れに傾いた背景として、Emotetというマルウェアの流行があります。
パスワード付きZIPファイルだとメールスキャンでマルウェアを検出できず素通ししてしまうんです。
企業としてはパスワード付きZIPファイルを添付したメールを排除したくて仕方ないので、こういうステートメントを出すわけです。
Re:パスワード付きZIPファイル (スコア:0)
パスワード付きZIPファイルなマルウェアがあるんでしょうか?
受信して暗号買得展開してやるまで組み込まれたやつ?
Re:パスワード付きZIPファイル (スコア:1)
だからEmotetって書いてあるじゃん
一から十まで説明しないといけないのか?