アカウント名:
パスワード:
学校向けのPCを全部Linuxにして、Linux経験者を何十年も掛けて増やすしか無いだろうね。でも大抵は後になってwindowsやmacを使って「あーなんて楽なんだ」ってLinuxの面倒さを知るだけな気もする。
コストを浮かせようなんて思ってたら成功しないわなMSに払ってた以上にサポートコストがかかることを認識した上でやらないと失敗する
だがMS税も、議会が思うより遥かに高い。喉元過ぎれば「何でバージョンアップがいるの?何でバージョンアップにこんなに金がかかるの?やらなくていいじゃない」となる。
バージョンアップを問題にするって事は、老朽化した時のリプレイスを考慮していないって事だよね。その程度のスパンならバージョンアップの必要性はほとんど無いのだし。
って事で、リプレイス計画無しで継続使用するって時点で、最初からプロジェクトとして失敗必須。
リプレイスよりもインプレースアップデートの問題のことを言ってるんじゃない
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
日々是ハック也 -- あるハードコアバイナリアン
長期計画でやるなら (スコア:1, 興味深い)
学校向けのPCを全部Linuxにして、Linux経験者を何十年も掛けて増やすしか無いだろうね。
でも大抵は後になってwindowsやmacを使って「あーなんて楽なんだ」ってLinuxの面倒さを知るだけな気もする。
Re: (スコア:2, すばらしい洞察)
コストを浮かせようなんて思ってたら成功しないわな
MSに払ってた以上にサポートコストがかかることを認識した上でやらないと失敗する
Re:長期計画でやるなら (スコア:0)
だがMS税も、議会が思うより遥かに高い。
喉元過ぎれば「何でバージョンアップがいるの?何でバージョンアップにこんなに金がかかるの?やらなくていいじゃない」となる。
Re: (スコア:0)
バージョンアップを問題にするって事は、老朽化した時のリプレイスを考慮していないって事だよね。
その程度のスパンならバージョンアップの必要性はほとんど無いのだし。
って事で、リプレイス計画無しで継続使用するって時点で、最初からプロジェクトとして失敗必須。
Re: (スコア:0)
リプレイスよりもインプレースアップデートの問題のことを言ってるんじゃない