アカウント名:
パスワード:
ついでに古いwindowsとかofficeなんかも最新のパソコンで動くようにエミュレーションに寛容になってくれると助かる。海賊版じゃなくてあくまでエミュレーションだからね。
仮想化ソフトで良くない?
Win3.1や95が動かせる仮想ソフトがどれだけあるか……Vista以降じゃ動かんWinソフト山のようにある。
仮想マシン上のWin3.1やWin95なら大概のソフトは動作するだろ
ぼくのちょ~イタも動きますか!?
いやだから「Win3.1や95が動かせる仮想ソフト」が今どんだけあるの?って聞いてるの。OSが動けば対応ソフトはそりゃ動くだろうよ。DirectXとかどうなるか知らんけど。
仮想化上で仮想化したものを動かすを繰り返せば古いのも行けるんじゃないか?試したことないけど
本当にやった人がいた
VMware Player上のWinXP上のVirtual PCでWin3.1を動かすhttps://diarywind.com/blog/e/win31j-on-virtualpc-on-vmp.html [diarywind.com]
「どんだけあるの?」って、95なら普通にVMWareで動きますが。Window 10+VMWare Workstation Player 16で今動かして、ソリティアを1回プレイしてきたとこ。やっぱソリティアは楽しいね。このころは無駄に広告とかも出ないし。
MSが仮想化を「違法コピーだ」として訴えたり仮想状態で動かないように”コピーガード”をかけている事実が(ゲーム業界のように)があるならそうだろうけど別にそんな事無いよね
仮想化環境で昔のゲームやりたいとき、1番ハードルになるのがライセンスなんだよなぁ。Windows95/98あたりのライセンス、仮想環境で使うために売ってほしい。isoつきで。
BIOSイメージとMS-DOS6.2つきPC98x1のエミュレーターが公式で出たら、5万ぐらいなら余裕で出すんだけどなぁ。
そのへんMSDN入れば解決できなかったっけ。
95/98/meあたりはjavaの権利問題でMSDNでも提供されてない。いまだにDOSや3.1はあるのに。
https://docs.microsoft.com/ja-jp/visualstudio/subscriptions/software-d... [microsoft.com]
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
日本発のオープンソースソフトウェアは42件 -- ある官僚
xboxだけじゃなくて (スコア:0)
ついでに古いwindowsとかofficeなんかも最新のパソコンで動くようにエミュレーションに寛容になってくれると助かる。海賊版じゃなくてあくまでエミュレーションだからね。
Re:xboxだけじゃなくて (スコア:0)
仮想化ソフトで良くない?
Re: (スコア:0)
Win3.1や95が動かせる仮想ソフトがどれだけあるか……Vista以降じゃ動かんWinソフト山のようにある。
Re: (スコア:0)
仮想マシン上のWin3.1やWin95なら大概のソフトは動作するだろ
Re: (スコア:0)
ぼくのちょ~イタも動きますか!?
Re: (スコア:0)
いやだから「Win3.1や95が動かせる仮想ソフト」が今どんだけあるの?って聞いてるの。
OSが動けば対応ソフトはそりゃ動くだろうよ。DirectXとかどうなるか知らんけど。
Re: (スコア:0)
仮想化上で仮想化したものを動かすを繰り返せば古いのも行けるんじゃないか?
試したことないけど
Re: (スコア:0)
本当にやった人がいた
VMware Player上のWinXP上のVirtual PCでWin3.1を動かす
https://diarywind.com/blog/e/win31j-on-virtualpc-on-vmp.html [diarywind.com]
Re: (スコア:0)
「どんだけあるの?」って、95なら普通にVMWareで動きますが。
Window 10+VMWare Workstation Player 16で今動かして、ソリティアを1回プレイしてきたとこ。
やっぱソリティアは楽しいね。このころは無駄に広告とかも出ないし。
Re: (スコア:0)
MSが仮想化を「違法コピーだ」として訴えたり仮想状態で動かないように”コピーガード”をかけている事実が(ゲーム業界のように)があるならそうだろうけど
別にそんな事無いよね
Re: (スコア:0)
仮想化環境で昔のゲームやりたいとき、1番ハードルになるのがライセンスなんだよなぁ。
Windows95/98あたりのライセンス、仮想環境で使うために売ってほしい。isoつきで。
BIOSイメージとMS-DOS6.2つきPC98x1のエミュレーターが公式で出たら、5万ぐらいなら余裕で出すんだけどなぁ。
Re: (スコア:0)
そのへんMSDN入れば解決できなかったっけ。
Re:xboxだけじゃなくて (スコア:1)
95/98/meあたりはjavaの権利問題でMSDNでも提供されてない。いまだにDOSや3.1はあるのに。
https://docs.microsoft.com/ja-jp/visualstudio/subscriptions/software-d... [microsoft.com]