アカウント名:
パスワード:
報道がアベノマスク配布を妨害して、妨害の結果、配布が滞ったマスクの保管について、報道が叩く
報道がアベノマスク配布を妨害して、く
もしかして「マスゴミはアベノマスクはカビていたというデマを撒いて配布を妨害した」って言いたいのかな?
「毎日新聞がカビマスクを捏造した」というデマの生成過程https://nou-yunyun.hatenablog.com/entry/2021/12/02/160000 [hatenablog.com]
マスコミが捏造した、と吹き上がって怒り狂った人はたくさんいましたが結局厚労省が認めた事実だったわけですが…
いいかげん気持ちのいい怒りに身を任せるのやめましょうよ
反日の朝日・毎日は捏造を捏造してでも(ややこしい)叩きたい自称愛国者でしょうから仕方ないでしょうね。彼らにとってはそれがAlternativeFactなんでしょうから。
どのように事実をひねくりまわしても、要らないアベノマスクを何百億円もかけて製造させて国中にばらまき、追加発注までしてしまって在庫の保管費用に何億円もかけているやつらのほうが反日的行動をしていると思うよ。
血税をドブみたいな怪しい会社に随意契約で払って買ったゴミを保管し続けるという事業のどこに愛国心があるのだろうか。これは国に対する背任行為で、反日活動だと思うけど。
アベノマスクに費やした税金があれば、何万人の人が救われただろうか。
ところでアベノマスクを受注した福島とか千葉の会社ってどうなった?まだ経営してる?
> アベノマスクに費やした税金があれば、何万人の人が救われただろうか。均等に分けても1週間寿命が伸びるぐらいで、誰も救われないよ。もしくは不老長寿の薬の開発費に税金を使って詐欺に加担する方が問題。
均等に分ける必要はないし、広く薄くして皆で死ぬより、必要な額を一部の人に支給すればいい。
アベノマスクの費用が260億円かかったとされているが、260億円を30万円ずつ配ったとしても87,000人に配れる。87,000人を多いと思うか少ないと思うかは考え方次第。
87,000人が生きるか死ぬかのところで生きれたら、それは凄い数だ。
他にもPCR検査環境を構築するのでも、検査機だけでも13,000台が買える。13,000台で1台500人ずつ検査するなら毎日650万人の検査ができる。
生きるか死ぬかのところで30万で生き残れるなんてことあるか?あったとしてそれは100%で安倍のマスクの効果を0とした見積もりは正しいんか?金さえ出せばいつでも装置が手に入ると思っているのか?装置があれば人が居なくて検査できるのか?そもそもそんなに検査してどうすんの?
結論が先にあるとしか思えないなぁ
>> 生きるか死ぬかのところで30万で生き残れるなんてことあるか?> あるよね。ないと思えること自体が想像力の欠如。> 「おにぎりが食べたい」と書き残して餓死しちゃう人が実際にいるのが日本だぞ。いっちゃ悪いがそんな人に届くと思うか?かりに届いて30万で何日生き延びんの?金銭の問題じゃないんだよ
そんで効果100%の根拠は?
> アベノマスクの効果がゼロに近いことは調査済みだし、ほとんど使われることもなく捨てられたという事実からも、アベノマスクで救われた命はゼロ。そんな調査はまともには出てないし、使われなかったのは結果的にマスク供給が改善したからだから別
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲはアレゲ以上のなにものでもなさげ -- アレゲ研究家
報道マッチポンプ (スコア:3, すばらしい洞察)
報道がアベノマスク配布を妨害して、
妨害の結果、配布が滞ったマスクの保管について、報道が叩く
Re: (スコア:1)
報道がアベノマスク配布を妨害して、く
もしかして「マスゴミはアベノマスクはカビていたというデマを撒いて配布を妨害した」って言いたいのかな?
「毎日新聞がカビマスクを捏造した」というデマの生成過程
https://nou-yunyun.hatenablog.com/entry/2021/12/02/160000 [hatenablog.com]
マスコミが捏造した、と吹き上がって怒り狂った人はたくさんいましたが結局厚労省が認めた事実だったわけですが…
いいかげん気持ちのいい怒りに身を任せるのやめましょうよ
Re: (スコア:0)
反日の朝日・毎日は捏造を捏造してでも(ややこしい)叩きたい自称愛国者でしょうから仕方ないでしょうね。
彼らにとってはそれがAlternativeFactなんでしょうから。
Re: (スコア:1)
どのように事実をひねくりまわしても、要らないアベノマスクを何百億円もかけて製造させて国中にばらまき、追加発注までしてしまって在庫の保管費用に何億円もかけているやつらのほうが反日的行動をしていると思うよ。
血税をドブみたいな怪しい会社に随意契約で払って買ったゴミを保管し続けるという事業のどこに愛国心があるのだろうか。
これは国に対する背任行為で、反日活動だと思うけど。
アベノマスクに費やした税金があれば、何万人の人が救われただろうか。
ところでアベノマスクを受注した福島とか千葉の会社ってどうなった?
まだ経営してる?
Re: (スコア:0)
> アベノマスクに費やした税金があれば、何万人の人が救われただろうか。
均等に分けても1週間寿命が伸びるぐらいで、誰も救われないよ。
もしくは不老長寿の薬の開発費に税金を使って詐欺に加担する方が問題。
Re: (スコア:0)
均等に分ける必要はないし、広く薄くして皆で死ぬより、必要な額を一部の人に支給すればいい。
アベノマスクの費用が260億円かかったとされているが、260億円を30万円ずつ配ったとしても87,000人に配れる。
87,000人を多いと思うか少ないと思うかは考え方次第。
87,000人が生きるか死ぬかのところで生きれたら、それは凄い数だ。
他にもPCR検査環境を構築するのでも、検査機だけでも13,000台が買える。
13,000台で1台500人ずつ検査するなら毎日650万人の検査ができる。
Re:報道マッチポンプ (スコア:0)
生きるか死ぬかのところで30万で生き残れるなんてことあるか?
あったとしてそれは100%で安倍のマスクの効果を0とした見積もりは正しいんか?
金さえ出せばいつでも装置が手に入ると思っているのか?装置があれば人が居なくて検査できるのか?
そもそもそんなに検査してどうすんの?
結論が先にあるとしか思えないなぁ
Re: (スコア:0)
>> 生きるか死ぬかのところで30万で生き残れるなんてことあるか?
> あるよね。ないと思えること自体が想像力の欠如。
> 「おにぎりが食べたい」と書き残して餓死しちゃう人が実際にいるのが日本だぞ。
いっちゃ悪いがそんな人に届くと思うか?
かりに届いて30万で何日生き延びんの?
金銭の問題じゃないんだよ
そんで効果100%の根拠は?
> アベノマスクの効果がゼロに近いことは調査済みだし、ほとんど使われることもなく捨てられたという事実からも、アベノマスクで救われた命はゼロ。
そんな調査はまともには出てないし、使われなかったのは結果的にマスク供給が改善したからだから別