アカウント名:
パスワード:
日本にはゆうちょがあるから
# 真面目な話、ゆうちょ+信金+ネット専銀があれば概ね事足りる# ところでコメント行の方が長いのはいかがなモノか
それ以外に農村や漁村ならJAバンクかJFマリンバンクは必ずあるので特に困らない
農協系は、実質破綻してるのを秘密にしてるので、今後は維持できないと思います。休耕田や農機具担保に老人に数千万貸し付けたりしてますが、借主の死亡で一気に明るみになりますので、みんな死んじゃう。ごまかせるのはあと10年位じゃないですかね。
農林中金がせっせと運用して大儲けしてますんで、全く問題ないのが現状ですよ。
大儲け(笑)
この手の妄想ってどこからやってくるんだろう
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
目玉の数さえ十分あれば、どんなバグも深刻ではない -- Eric Raymond
大丈夫だ、心配ない (スコア:3)
日本にはゆうちょがあるから
# 真面目な話、ゆうちょ+信金+ネット専銀があれば概ね事足りる
# ところでコメント行の方が長いのはいかがなモノか
死して屍 拾う者なし
Re:大丈夫だ、心配ない (スコア:0)
それ以外に農村や漁村ならJAバンクかJFマリンバンクは必ずあるので特に困らない
Re: (スコア:0)
農協系は、実質破綻してるのを秘密にしてるので、今後は維持できないと思います。
休耕田や農機具担保に老人に数千万貸し付けたりしてますが、借主の死亡で一気に明るみになりますので、みんな死んじゃう。
ごまかせるのはあと10年位じゃないですかね。
Re: (スコア:0)
農林中金がせっせと運用して大儲けしてますんで、全く問題ないのが現状ですよ。
Re: (スコア:0)
大儲け(笑)
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
この手の妄想ってどこからやってくるんだろう