アカウント名:
パスワード:
パッチによる性能どうこうではなくパッチなんか不要だよになってないのがなんとも
嫌なら全く新しいCPUを発明してもいいんだぞってレベルの話だからね出た頃から頭のいい人達が直らないぞって言ってた通り
つVLIW
結局流行らなかったねコンパイル技術が足りなかったのか動的に変化する状況への対応力が足りなかったのか
流行らなかったって事は筋悪で遅いってこった
単純に、ISAにプロセッサの構成が反映されてると高性能化の妨げになるんすよ
毎度ISAごと変えてコンパイルしなおす想定なら
VLIWが悪かったというより、スーパースカラの改良に負けたってところじゃないかな。
VLIWが得意なところはSIMD命令の方がもっと高効率。投機実行で並列度を上げて、分岐予測ミスも技術革新でどんどん減らした。結果的にVLIWの利点が何もなくなってしまった。
CPUのトランジスタ数によって効率的な命令セットは変わる数百万トランジスタではRISCが最適、数千万トランジスタではVLIWが最適、数億トランジスタ超になって、CISC・RISC・SIMDのいいとこどりをしたようなのが最適になった
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
私はプログラマです。1040 formに私の職業としてそう書いています -- Ken Thompson
最近発売されたプロセッサーでも対策が必要なのか (スコア:0)
パッチによる性能どうこうではなくパッチなんか不要だよになってないのがなんとも
Re: (スコア:0)
嫌なら全く新しいCPUを発明してもいいんだぞってレベルの話だからね
出た頃から頭のいい人達が直らないぞって言ってた通り
Re:最近発売されたプロセッサーでも対策が必要なのか (スコア:0)
つVLIW
Re: (スコア:0)
結局流行らなかったね
コンパイル技術が足りなかったのか動的に変化する状況への対応力が足りなかったのか
Re:最近発売されたプロセッサーでも対策が必要なのか (スコア:1)
流行らなかったって事は筋悪で遅いってこった
Re: (スコア:0)
単純に、ISAにプロセッサの構成が反映されてると高性能化の妨げになるんすよ
Re: (スコア:0)
毎度ISAごと変えてコンパイルしなおす想定なら
Re:最近発売されたプロセッサーでも対策が必要なのか (スコア:1)
Re: (スコア:0)
VLIWが悪かったというより、スーパースカラの改良に負けたってところじゃないかな。
VLIWが得意なところはSIMD命令の方がもっと高効率。
投機実行で並列度を上げて、分岐予測ミスも技術革新でどんどん減らした。
結果的にVLIWの利点が何もなくなってしまった。
Re: (スコア:0)
CPUのトランジスタ数によって効率的な命令セットは変わる
数百万トランジスタではRISCが最適、数千万トランジスタではVLIWが最適、
数億トランジスタ超になって、CISC・RISC・SIMDのいいとこどりをしたようなのが最適になった