アカウント名:
パスワード:
ロシア情勢がさっぱりわからないので、ロシアがウクライナ侵攻する意義がわからないのですウクライナがNATO加盟国になる前に、占領・橋頭堡とするため?
ロシアとしては本気を出せない戦いなんだよなロシアが本気出したらあっという間にウクライナが陥落してしまうからね
ロシア以外の軍を引き込まない、ロシア以外と同盟や相互防衛条約を結ばない、この2点が守られれば、ウクライナはどんな政権でもいいでしょう、
冷戦期のフィンランドとかは凄い上手に世渡りしたのに、ウクライナは大国の隣にあるというのに、かなり挑戦的な外交政策をしちゃったよね…。それが良い悪いとは言わないけど、ロシア側に介入しないと不味いと思わせてしまうのは、世渡り下手だなとは思う。政府は民主主義ですが、別にNATOやEUには入らず中立ですよぐらい言っておけばいいのに。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
日々是ハック也 -- あるハードコアバイナリアン
うくらいなって美味しいの? (スコア:0)
ロシア情勢がさっぱりわからないので、ロシアがウクライナ侵攻する意義がわからないのです
ウクライナがNATO加盟国になる前に、占領・橋頭堡とするため?
Re: (スコア:0)
ロシアとしては本気を出せない戦いなんだよな
ロシアが本気出したらあっという間にウクライナが陥落してしまうからね
ロシア以外の軍を引き込まない、ロシア以外と同盟や相互防衛条約を結ばない、
この2点が守られれば、ウクライナはどんな政権でもいいでしょう
、
Re: (スコア:0)
冷戦期のフィンランドとかは凄い上手に世渡りしたのに、ウクライナは大国の隣にあるというのに、かなり挑戦的な外交政策をしちゃったよね…。
それが良い悪いとは言わないけど、ロシア側に介入しないと不味いと思わせてしまうのは、世渡り下手だなとは思う。
政府は民主主義ですが、別にNATOやEUには入らず中立ですよぐらい言っておけばいいのに。
Re:うくらいなって美味しいの? (スコア:0)
戦争で負けて靴を舐めたというだけだろ