アカウント名:
パスワード:
ウクライナというと、旧ソ連の一部であり、ロシア連邦=モスクワの周辺国家というイメージがあるかもしれませんが、歴史的には、ウクライナの首都たるキエフの方が古く由緒ある土地でした。
日本で例えると、奈良県が独立して中国に接近したようなものでしょうか。
別に奈良が独立して中国に接近しようとしても周囲全部陸地で海がないから驚異ではない。ロシアはウクライナの歴史や文化を評価して固執してるわけではない。地政学的な価値。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
日々是ハック也 -- あるハードコアバイナリアン
むしろウクライナこそがロシアの源流 (スコア:1)
ウクライナというと、旧ソ連の一部であり、ロシア連邦=モスクワの周辺国家というイメージがあるかもしれませんが、
歴史的には、ウクライナの首都たるキエフの方が古く由緒ある土地でした。
日本で例えると、奈良県が独立して中国に接近したようなものでしょうか。
Re:むしろウクライナこそがロシアの源流 (スコア:0)
別に奈良が独立して中国に接近しようとしても周囲全部陸地で海がないから驚異ではない。
ロシアはウクライナの歴史や文化を評価して固執してるわけではない。地政学的な価値。