アカウント名:
パスワード:
まあ、確認出来た中でだから、きちんと追跡出来るほどの体勢が整ってない国では死者もいるんだろうけど。
感染力は高くても毒性はさほどでもないという話も聞くが、万一蔓延したとしてもICU選挙するようなことにはなりにくいと思って良いのだろうか。 重症化しにくいということは蔓延しやすいということでもあるので、だから良かったとなるかどうかは微妙なところではあるが。
コロナに関しては発症前から感染能力を持っている(何ならピークが発症直前)ので、重症化と蔓延との関係を持ってくるには不適切なんですよね。
デルタ株の脅威が酷すぎて勘違いしがちだけど、 南アフリカの ICU の 6.3% をオミクロン株患者が占めるぐらいの毒性です。 [jiji.com] 記事は重症化しにくいと締めていますが、ICU ってことは適切な治療をしなければ亡くなってしまうわけで、決して軽く見ていい状況ではありません。オミクロン株が危険なのは、従来株あるいはワクチンによって
そういえばオミクロン株が従来型あるいはワクチンによって獲得した免疫を回避することの裏返しとして、オミクロン株への感染によって獲得した免疫が従来型によって回避されやすいってこともあるんでしょうかね。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
※ただしPHPを除く -- あるAdmin
結構騒いでるのに世界初か (スコア:1)
まあ、確認出来た中でだから、きちんと追跡出来るほどの体勢が整ってない国では死者もいるんだろうけど。
感染力は高くても毒性はさほどでもないという話も聞くが、万一蔓延したとしてもICU選挙するようなことにはなりにくいと思って良いのだろうか。
重症化しにくいということは蔓延しやすいということでもあるので、だから良かったとなるかどうかは微妙なところではあるが。
しもべは投稿を求める →スッポン放送局がくいつく →バンブラの新作が発売される
Re: (スコア:0, 興味深い)
コロナに関しては発症前から感染能力を持っている(何ならピークが発症直前)ので、重症化と蔓延との関係を持ってくるには不適切なんですよね。
デルタ株の脅威が酷すぎて勘違いしがちだけど、 南アフリカの ICU の 6.3% をオミクロン株患者が占めるぐらいの毒性です。 [jiji.com]
記事は重症化しにくいと締めていますが、ICU ってことは適切な治療をしなければ亡くなってしまうわけで、決して軽く見ていい状況ではありません。
オミクロン株が危険なのは、従来株あるいはワクチンによって
Re:結構騒いでるのに世界初か (スコア:0)
そういえばオミクロン株が従来型あるいはワクチンによって獲得した免疫を回避することの裏返しとして、
オミクロン株への感染によって獲得した免疫が従来型によって回避されやすいってこともあるんでしょうかね。