アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
ソースを見ろ -- ある4桁UID
あえて指摘 (スコア:5, すばらしい洞察)
この実験に成功した研究所がIT専門の研究所ではなくて素粒子などの基礎研究を行っている研究施設です。(WWWもCERNですよね。)この記録の前の記録(昨日までの最高記録)もやはりこの二つの研究所とロスアラモス研究所で作ってますよね。
「基礎科学の研究なんて要らない」という発言がたまにありますけど、ITの基礎を支えてきたのは紛れもなく「基礎科学の研究」なんですよね。(もっといえば素粒子研究などの最先
さらにあえて指摘 (スコア:1)
ぶっちゃけオフトピでは無いかと。
で、あえてオフトピの部分にコメントさせてもらうと新聞読んで憤ってるのは分かるけど、不景気の時に基礎研究の予算が削られるのはよくある話。基礎研究にもすぐに実用化が比較的近いナノテク関連の基礎研究もある一方ニュートリノ実験のように実用化はかなり先の技術もある。実際今ナノテク関連にはかなりの国家予算からの研究費がおりてるんだよね。
もっと言うと、小柴さんは自分の研究にお金を取ってくるのが仕事な訳で、話半分に聞いといたほうがいい。事実国は金を出さないといってるわけではなく予算の前倒しを渋ってるだけでしょ。
個人的な意見を言わせてもらうと基礎研究に理解が無いのは役人よりも企業人。後IT、ITって騒いでる人って今時いるのかな?少なくとも私の周りにはいないなぁ。