アカウント名:
パスワード:
・「オープン価格」表記の禁止。・販売終了していないものについては定価以上の金額で売ることを禁止。
早いところこれやってくれねえかな。世間への迷惑の規模がでかすぎる。
オフトピ失礼。転売屋憎しでおかしな方向に規制をかける典型例になっていますよ。そもそも「定価」という概念が公正取引によろしくなくて、定価の金額を決めるのが誰にせよ、価格拘束になりますし。(それに、転売屋はすぐにすり抜けるでしょうね。定価4万円ほどのPS5に、オリジナルグッズと称した何か(折り紙とか)に6万円の値札をつけて10万円でセット販売するとかできますし)
自分たちが考える転売屋対策はすでに政府も考えていて、転売以外への影響が大きすぎるなど実施していない理由があるのでしょう。業として転売を行う者には、「特定商取引法」を適用して必要的表示を義務づけるとか、できそうなんですけどね。
定価の禁止って消費者保護の観点からのものだから安く売ることを制限することの禁止を想定していて、高く売ることを想定したものではないと思う
あと多少高いのはいいけど、暴利を取る行為は物価統制令違反になるから希望小売価格の何倍もするような価格設定すると処罰の可能性がある
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
計算機科学者とは、壊れていないものを修理する人々のことである
転売er死すべし (スコア:0)
・「オープン価格」表記の禁止。
・販売終了していないものについては定価以上の金額で売ることを禁止。
早いところこれやってくれねえかな。世間への迷惑の規模がでかすぎる。
Re: (スコア:1)
オフトピ失礼。
転売屋憎しでおかしな方向に規制をかける典型例になっていますよ。
そもそも「定価」という概念が公正取引によろしくなくて、定価の金額を決めるのが誰にせよ、価格拘束になりますし。
(それに、転売屋はすぐにすり抜けるでしょうね。定価4万円ほどのPS5に、オリジナルグッズと称した何か(折り紙とか)に6万円の値札をつけて10万円でセット販売するとかできますし)
自分たちが考える転売屋対策はすでに政府も考えていて、転売以外への影響が大きすぎるなど実施していない理由があるのでしょう。
業として転売を行う者には、「特定商取引法」を適用して必要的表示を義務づけるとか、できそうなんですけどね。
Re:転売er死すべし (スコア:0)
定価の禁止って消費者保護の観点からのものだから安く売ることを制限することの禁止を想定していて、高く売ることを想定したものではないと思う
あと多少高いのはいいけど、暴利を取る行為は物価統制令違反になるから希望小売価格の何倍もするような価格設定すると処罰の可能性がある