アカウント名:
パスワード:
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/yajiuma/1059500.html [impress.co.jp]「くまのプーさん」が5月21日にパブリックドメイン入り、注意すべきポイントとは?
もうすでにパブリックドメインになっていたのでは?
リンク先を読まないどころかスラド記事本文すら読まずにコメントするその神経がわからん
自分の思いついたネタを他人に先に書かれてしまうと「損をした」と思う人がたまにいますましてそのネタが受けたりすると「自分が賞賛されるはずだったのに!」と怒り出す人もいます人間って面倒臭いのです
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
ナニゲにアレゲなのは、ナニゲなアレゲ -- アレゲ研究家
プーさんは2017年にパブリックドメインに (スコア:0)
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/yajiuma/1059500.html [impress.co.jp]
「くまのプーさん」が5月21日にパブリックドメイン入り、注意すべきポイントとは?
もうすでにパブリックドメインになっていたのでは?
Re: (スコア:0)
リンク先を読まないどころかスラド記事本文すら読まずにコメントするその神経がわからん
Re:プーさんは2017年にパブリックドメインに (スコア:0)
自分の思いついたネタを他人に先に書かれてしまうと「損をした」と思う人がたまにいます
ましてそのネタが受けたりすると「自分が賞賛されるはずだったのに!」と怒り出す人もいます
人間って面倒臭いのです