アカウント名:
パスワード:
本当にゼロエミッションを目指しているのならアルミサッシを禁止すべき太陽光発電義務化より断熱義務化の方が有効的
すでに立ってる家にも樹脂+ペアガラス普及のための補助金出すべきだね。イギリスだと断熱の基準に達してない家は取り壊し命令。
>すでに立ってる家にも樹脂+ペアガラス普及のための補助金出すべきだね。
全額補助してくれるんなら入れ替えるんだけどね。一部分しか補助してくれないなら、やりたくは無いなぁ。アルミサッシが我が家に何個付いてるか、考えただけで嫌になる。
夏暑く冬寒い家は健康にも良くないんだし変えたら?いずれ排気ガスの公害みたいに、低性能の家だと余計にかかる冷暖房の環境負荷やヒートショック由来の医療費やらで社会的に良くないって論理になるかもよ、と脅しておく。
なぁに、反って健康になるってモンよ
その基準を取り入れて、取り壊せない空き家を合法的に取り壊そうと・・・なわけはないか
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
Stableって古いって意味だっけ? -- Debian初級
アルミサッシやめよう (スコア:5, すばらしい洞察)
本当にゼロエミッションを目指しているのならアルミサッシを禁止すべき
太陽光発電義務化より断熱義務化の方が有効的
Re:アルミサッシやめよう (スコア:0)
すでに立ってる家にも樹脂+ペアガラス普及のための補助金出すべきだね。
イギリスだと断熱の基準に達してない家は取り壊し命令。
Re: (スコア:0)
>すでに立ってる家にも樹脂+ペアガラス普及のための補助金出すべきだね。
全額補助してくれるんなら入れ替えるんだけどね。
一部分しか補助してくれないなら、やりたくは無いなぁ。
アルミサッシが我が家に何個付いてるか、考えただけで嫌になる。
Re: (スコア:0)
夏暑く冬寒い家は健康にも良くないんだし変えたら?
いずれ排気ガスの公害みたいに、低性能の家だと余計にかかる冷暖房の環境負荷やヒートショック由来の医療費やらで社会的に良くないって論理になるかもよ、と脅しておく。
Re: (スコア:0)
なぁに、反って健康になるってモンよ
Re: (スコア:0)
その基準を取り入れて、取り壊せない空き家を合法的に取り壊そうと・・・なわけはないか