アカウント名:
パスワード:
1回の分裂で倍に増える細菌があります。十分な栄養とともに試験管で培養したところ、1時間後に試験管いっぱいになりました。1秒に1度分裂するとすると、試験管に半分まで増えるのに何秒かかったでしょうかというのを思い出した
真面目に答えたら59分59秒だけど、なぞなぞと言うからには何かひっかけがあるのだろう
分裂したら個数は2倍になるけど、一こ当たりの体積は2分の1なんだよ・・・
密度とかいろいろあるとして、もともとの試験管の容積程度にあふれかえったとして、原材料(餌)の利用効率が素晴らしい。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
最初のバージョンは常に打ち捨てられる。
なぞなぞ (スコア:2)
1回の分裂で倍に増える細菌があります。十分な栄養とともに試験管で培養したところ、1時間後に試験管いっぱいになりました。1秒に1度分裂するとすると、試験管に半分まで増えるのに何秒かかったでしょうか
というのを思い出した
Re: (スコア:0)
真面目に答えたら59分59秒だけど、なぞなぞと言うからには何かひっかけがあるのだろう
Re: (スコア:0)
分裂したら個数は2倍になるけど、一こ当たりの体積は2分の1なんだよ・・・
Re:なぞなぞ (スコア:0)
密度とかいろいろあるとして、もともとの試験管の容積程度にあふれかえったとして、原材料(餌)の利用効率が素晴らしい。