アカウント名:
パスワード:
勝手にマイニングが実行されると思い込んで批判した手前、勘違いを認められず、振り上げた拳をどこかに振り下ろさざるを得なくて、削除できないとか手数料が高いとか暗号通貨の道に誘い込むのは良くないとか枝葉末節の揚げ足取りに終始してんでしょ?
いつのもネットデマで見る光景じゃん
金払って買ったのに余計なものを突っ込まれ余計さ事をされる事に対して怒ってなにがおかしいの?
搭載は昨年から予告されてんだが?嫌なら買わなきゃいいだけ
これアップデートじゃないの?
ならマイニング機能をオンにしなきゃいいだけ
間違えてオンにした場合でも、オフにするのがめちゃくちゃ難しいなら、そりゃ批判されると思うが…。特に素人さんがうっかり、というか何も知らずに推奨のままオンにして、ガッツリPC資源食われていたとしたら、管理者や知り合いサポートする側からしたらうんざりというか批判せざるを得ない。
つーか、PC痛むからなぁ…。電気も食うし。普通こういうのマルウエア的挙動って言うんじゃないのか。業務用PCでうっかりオンになってたりすると大問題だと思うのだがなー。
オフにするのが難しいの? 「アンインストールが難しい」としか書いてないように見えるけど…。ソースあるのかな?
https://japanese.engadget.com/norton-360-cryptominer-hard-to-delete-04... [engadget.com]復活するっぽい
#AssetViewを消去した時は大変だったな。。
ギルティ
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
にわかな奴ほど語りたがる -- あるハッカー
絶対に謝れない人たち (スコア:0)
勝手にマイニングが実行されると思い込んで批判した手前、勘違いを認められず、振り上げた拳をどこかに振り下ろさざるを得なくて、削除できないとか手数料が高いとか暗号通貨の道に誘い込むのは良くないとか枝葉末節の揚げ足取りに終始してんでしょ?
いつのもネットデマで見る光景じゃん
Re: (スコア:0)
金払って買ったのに余計なものを突っ込まれ余計さ事をされる事に対して怒ってなにがおかしいの?
Re: (スコア:0)
搭載は昨年から予告されてんだが?嫌なら買わなきゃいいだけ
Re:絶対に謝れない人たち (スコア:0)
これアップデートじゃないの?
Re: (スコア:0)
ならマイニング機能をオンにしなきゃいいだけ
Re: (スコア:0)
間違えてオンにした場合でも、オフにするのがめちゃくちゃ難しいなら、そりゃ批判されると思うが…。
特に素人さんがうっかり、というか何も知らずに推奨のままオンにして、ガッツリPC資源食われていたとしたら、管理者や知り合いサポートする側からしたらうんざりというか批判せざるを得ない。
つーか、PC痛むからなぁ…。電気も食うし。普通こういうのマルウエア的挙動って言うんじゃないのか。
業務用PCでうっかりオンになってたりすると大問題だと思うのだがなー。
Re: (スコア:0)
オフにするのが難しいの? 「アンインストールが難しい」としか書いてないように見えるけど…。ソースあるのかな?
Re: (スコア:0)
https://japanese.engadget.com/norton-360-cryptominer-hard-to-delete-04... [engadget.com]
復活するっぽい
#AssetViewを消去した時は大変だったな。。
Re: (スコア:0)
ギルティ