アカウント名:
パスワード:
そうか?atomとconstとlistの概念、consとlistの関係、.記法、nilと空リストの関係、評価のルール、関数5つ、スペシャルフォーム2つ、以上。小学生でも、2時間もあれば、ばりばり使えるようになると思うけど。
ボクの考える小学生像w
お前はもう年寄りなんだ。捻くれた持論を展開する前に、いつまでも若作りしちゃうイタイ人である自分を客観視しろ。
小学生でも大人でも、プログラムに向いている人はlispを2時間で体得できると思います。
> ボクの考える小学生像w
こういうコメントするやつはプログラムには向いてない。たぶん一生理解できない
いや、「プログラムに向いている人」なんて条件を付け加えられるんなら、当たり前ですがな。理論物理学に向いている小学生なら、一般相対性理論だって2時間で体得できるかもね!
小学生でも、2時間もあれば、ばりばり使えるようになると思うけど。
こういう文脈で「小学生でも」なんて言い回しをしたら、それは「ごく平均的な小学生像」を想定するのが自然。何の前提もなく100人の小学生を集めて、そのうち何人が「2時間で体得」できるかね。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
UNIXはシンプルである。必要なのはそのシンプルさを理解する素質だけである -- Dennis Ritchie
ちょうどいいレベルのを教えればいい (スコア:0)
Re: (スコア:0)
そうか?
atomとconstとlistの概念、consとlistの関係、.記法、nilと空リストの関係、評価のルール、関数5つ、スペシャルフォーム2つ、以上。
小学生でも、2時間もあれば、ばりばり使えるようになると思うけど。
Re: (スコア:0)
そうか?
atomとconstとlistの概念、consとlistの関係、.記法、nilと空リストの関係、評価のルール、関数5つ、スペシャルフォーム2つ、以上。
小学生でも、2時間もあれば、ばりばり使えるようになると思うけど。
ボクの考える小学生像w
お前はもう年寄りなんだ。
捻くれた持論を展開する前に、いつまでも若作りしちゃうイタイ人である自分を客観視しろ。
Re: (スコア:0)
小学生でも大人でも、プログラムに向いている人はlispを2時間で体得できると思います。
> ボクの考える小学生像w
こういうコメントするやつはプログラムには向いてない。たぶん一生理解できない
Re:ちょうどいいレベルのを教えればいい (スコア:0)
いや、「プログラムに向いている人」なんて条件を付け加えられるんなら、当たり前ですがな。
理論物理学に向いている小学生なら、一般相対性理論だって2時間で体得できるかもね!
こういう文脈で「小学生でも」なんて言い回しをしたら、それは「ごく平均的な小学生像」を想定するのが自然。
何の前提もなく100人の小学生を集めて、そのうち何人が「2時間で体得」できるかね。