アカウント名:
パスワード:
「会話をどれだけ正しく聞き取れたかの正答率」の図 [shgcdn.com]、縦軸の数字が振ってないんだけど。0.001%の誤差でもこんなグラフ作れちゃうよね。購入者を騙すことしか考えてなさそう。そもそも平均線からヒゲ中央まで棒を伸ばすグラフとか初めて見た。何この似非箱ひげ図。九州大学はこんなの教えてるの?
こんなデータを見て買う奴は学習してないって事だ。九州大学でも「こんなもの買う奴には単位なんてやらん」としてるのかも…
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
192.168.0.1は、私が使っている IPアドレスですので勝手に使わないでください --- ある通りすがり
いつもの詐欺グラフ (スコア:1)
「会話をどれだけ正しく聞き取れたかの正答率」の図 [shgcdn.com]、縦軸の数字が振ってないんだけど。0.001%の誤差でもこんなグラフ作れちゃうよね。購入者を騙すことしか考えてなさそう。
そもそも平均線からヒゲ中央まで棒を伸ばすグラフとか初めて見た。何この似非箱ひげ図。九州大学はこんなの教えてるの?
Re:いつもの詐欺グラフ (スコア:0)
こんなデータを見て買う奴は学習してないって事だ。
九州大学でも「こんなもの買う奴には単位なんてやらん」としてるのかも…