アカウント名:
パスワード:
既存の顧客に対してはクラウドシフトってあるけど、富岳に使われているA64FXというか富士通のハイエンドのプロセッサはどうなるのかな。富士通はメインフレームのプロセサもSPARCプロセサも、ARMプロセサも1つのチームで全部の開発を行っているらしいけど、他の用途があるのだろうか。UNIXサーバーはやめるけど、Linuxサーバーに使いますとかならいいけど・・・。
スーパーコンピューターメーカはもうそれほど残ってないので、それだけで商売になるかと。富士通以外からもA64FX採用で最小2ノード構成のシステム出してるところがあります。https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/yajiuma/1261462.html [impress.co.jp]
PRIMEHPCって富士通の製品ですよね?HPC社は代理店してるだけでは?
…その通りでした
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
日本発のオープンソースソフトウェアは42件 -- ある官僚
A64FX (スコア:1)
既存の顧客に対してはクラウドシフトってあるけど、富岳に使われているA64FXというか富士通のハイエンドのプロセッサはどうなるのかな。
富士通はメインフレームのプロセサもSPARCプロセサも、ARMプロセサも1つのチームで全部の開発を行っているらしいけど、他の用途があるのだろうか。
UNIXサーバーはやめるけど、Linuxサーバーに使いますとかならいいけど・・・。
Re: (スコア:0)
スーパーコンピューターメーカはもうそれほど残ってないので、それだけで商売になるかと。
富士通以外からもA64FX採用で最小2ノード構成のシステム出してるところがあります。
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/yajiuma/1261462.html [impress.co.jp]
Re:A64FX (スコア:1)
PRIMEHPCって富士通の製品ですよね?
HPC社は代理店してるだけでは?
Re: (スコア:0)
…その通りでした