アカウント名:
パスワード:
さらにもう一作、合計4作作られるのか
最初の「ブレードランナー」だけが本物のブレードランナーで残りはゴミです
まあ、でも「宇宙大作戦」よりも「スタートレック'88」の方がよかったと私は思うので、そんな可能性もあるかもしれないという、一縷の望みをかけています。
おっと「ピカード」の悪口はそこまでだ。
まだしもローワーデッキの方が良かった。テンフォワードみたいなノリ
その「最初」というのは劇場公開版なのか、DVDでわらわら湧いて出た完全版とかディレクターズカット版とかその他諸々版も含めるのか・・・
さて、そこまで言い切って良いものか。最初の劇場版ブレードランナーは、ハリウッド向けにハッピーエンドに振り過ぎたとかでその後媒体を変えながら監督自ら何度かエンドを修正している。少なくとも監督は満足してなかった。私が見たDVDにはそれまでに変えられたエンド部分がいくつか入っているもので、確かに印象がかなり違っていたし。
# 個人的には2049も良かった
強情だなお客さん
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
犯人はmoriwaka -- Anonymous Coward
2つで十分ですよ (スコア:0)
さらにもう一作、合計4作作られるのか
Re:2つで十分ですよ (スコア:0)
最初の「ブレードランナー」だけが本物のブレードランナーで残りはゴミです
Re:2つで十分ですよ (スコア:2)
まあ、でも「宇宙大作戦」よりも「スタートレック'88」の方がよかったと私は思うので、そんな可能性もあるかもしれないという、一縷の望みをかけています。
Re: (スコア:0)
おっと「ピカード」の悪口はそこまでだ。
まだしもローワーデッキの方が良かった。
テンフォワードみたいなノリ
Re:2つで十分ですよ (スコア:2)
その「最初」というのは劇場公開版なのか、DVDでわらわら湧いて出た完全版とかディレクターズカット版とかその他諸々版も含めるのか・・・
Re: (スコア:0)
さて、そこまで言い切って良いものか。
最初の劇場版ブレードランナーは、ハリウッド向けにハッピーエンドに振り過ぎたとかで
その後媒体を変えながら監督自ら何度かエンドを修正している。少なくとも監督は満足してなかった。
私が見たDVDにはそれまでに変えられたエンド部分がいくつか入っているもので、確かに印象がかなり違っていたし。
# 個人的には2049も良かった
Re: (スコア:0)
強情だなお客さん