アカウント名:
パスワード:
口座作った時からの数十年分(会社によっては百年以上)の全ての取引が秒単位の日付付きでネットで見れて、その画面を印刷しても法的に有効な状態になる所まで出来てたら廃止してくださいね。やる気ないのは銀行の方。
通帳だって一定期間ごとに記帳しないと纏められちゃうんだし、自分でデータダウンロードして保存しておけばいいんじゃないですかね?ちなみにSMBCだと2019年以降の取引なら30年分見れるようにしてあるみたい。
法的云々をいうなら素直に取引履歴明細証明書を請求しましょう。
結構知らない人いるようだけど、銀行都合で通帳の記載が勝手にまとめられた場合には、どの銀行でも(少なくともメガバンとゆうちょは)無料で取引明細証明書が手に入る
https://www.bk.mufg.jp/tsukau/tetsuduki/bankbook/kichou/index.html [bk.mufg.jp] > 手数料は無料です。
https://www.faq.mizuhobank.co.jp/faq/show/49?category_id=96&site_d... [mizuhobank.co.jp] > まとめて記帳された期間の取引ごとの明細をご希望の場合は、お近くのみずほ銀行にお申し付けください。「取引明細証明書」を発行します(発行手数料は無料です)。
https://www.smbc.co.jp/kojin/yokin/other/kicho.html [smbc.co.jp] > 「おまとめ記入」された個別のお取引明細がご入用の場合は
経済性の面で言えば紙の通帳は既に手数料が導入され始めている。(SMBCが年間550円、みずほが発行時(新規・繰り越し)に1,100円)他にもWeb通帳だとATM手数料の無料回数が多かったりポイントが優遇されていたりするし、必要なときに取引履歴明細証明書を発行する方が経済的じゃないかな。
新規の口座を作ったときのみね。みずほは長い間入出金のない口座をWeb通帳に強制移行する計画だったけど案の定障害を起こしてgdgdに
先週ぐらいにみずほから切替停止のメール届いてたわ
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
私は悩みをリストアップし始めたが、そのあまりの長さにいやけがさし、何も考えないことにした。-- Robert C. Pike
そもそも (スコア:0)
Re: (スコア:0)
口座作った時からの数十年分(会社によっては百年以上)の全ての取引が秒単位の日付付きでネットで見れて、
その画面を印刷しても法的に有効な状態になる所まで出来てたら廃止してくださいね。
やる気ないのは銀行の方。
Re: (スコア:0)
通帳だって一定期間ごとに記帳しないと纏められちゃうんだし、自分でデータダウンロードして保存しておけばいいんじゃないですかね?
ちなみにSMBCだと2019年以降の取引なら30年分見れるようにしてあるみたい。
法的云々をいうなら素直に取引履歴明細証明書を請求しましょう。
纏められたら取引明細証明書貰えるよ (スコア:4, 参考になる)
結構知らない人いるようだけど、銀行都合で通帳の記載が勝手にまとめられた場合には、どの銀行でも(少なくともメガバンとゆうちょは)無料で取引明細証明書が手に入る
https://www.bk.mufg.jp/tsukau/tetsuduki/bankbook/kichou/index.html [bk.mufg.jp]
> 手数料は無料です。
https://www.faq.mizuhobank.co.jp/faq/show/49?category_id=96&site_d... [mizuhobank.co.jp]
> まとめて記帳された期間の取引ごとの明細をご希望の場合は、お近くのみずほ銀行にお申し付けください。「取引明細証明書」を発行します(発行手数料は無料です)。
https://www.smbc.co.jp/kojin/yokin/other/kicho.html [smbc.co.jp]
> 「おまとめ記入」された個別のお取引明細がご入用の場合は
Re:纏められたら取引明細証明書貰えるよ (スコア:0)
経済性の面で言えば紙の通帳は既に手数料が導入され始めている。(SMBCが年間550円、みずほが発行時(新規・繰り越し)に1,100円)
他にもWeb通帳だとATM手数料の無料回数が多かったりポイントが優遇されていたりするし、必要なときに取引履歴明細証明書を発行する方が経済的じゃないかな。
Re: (スコア:0)
新規の口座を作ったときのみね。みずほは長い間入出金のない口座をWeb通帳に強制移行する計画だったけど案の定障害を起こしてgdgdに
Re: (スコア:0)
先週ぐらいにみずほから切替停止のメール届いてたわ