アカウント名:
パスワード:
こういう利用規約あるから怖いいらすとやも素材のイメージを損なうような攻撃的・差別的・性的・過激な利用とあるからあんまり変な使い方ができない
契約を軽く見ているといつか大失敗する。
普段から契約を確認するクセを付けとけ。
今回の場合、キャラクターの権利者と絵師と動画投稿者が別々の上、互いに明確に契約書交わしてる訳でもなく、曖昧なことになってるからね。下手をすると、動画投稿者と上海アリス幻樂団との間に明確な接点すらないことすらよくある有り様ですし。今回の件でそれを言い出すと、絵師は上海アリス幻樂団からサブライセンス権付きのライセンスを受けて、投稿者は絵師からサブライセンス受けるとかになるし。(それが本来の形なんだろうけど)
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
日々是ハック也 -- あるハードコアバイナリアン
地味に怖い (スコア:0)
こういう利用規約あるから怖い
いらすとやも
素材のイメージを損なうような攻撃的・差別的・性的・過激な利用
とあるからあんまり変な使い方ができない
契約ぐらいちゃんと確認しろ (スコア:0)
契約を軽く見ているといつか大失敗する。
普段から契約を確認するクセを付けとけ。
Re:契約ぐらいちゃんと確認しろ (スコア:0)
今回の場合、キャラクターの権利者と絵師と動画投稿者が別々の上、互いに明確に契約書交わしてる訳でもなく、曖昧なことになってるからね。
下手をすると、動画投稿者と上海アリス幻樂団との間に明確な接点すらないことすらよくある有り様ですし。
今回の件でそれを言い出すと、絵師は上海アリス幻樂団からサブライセンス権付きのライセンスを受けて、投稿者は絵師からサブライセンス受けるとかになるし。(それが本来の形なんだろうけど)