アカウント名:
パスワード:
相手にする気はないし取得した人をひいきする気もないけどまあ需要があるならご自由に、ってところでしょうか?
という1万も払えない貧乏人のやっかみorz
ドローンは登録制になったし、役人の金への執着はすさまじい。次はスマホ免許かな?
一般社団法人なのに役人関係あるの?よくある検定ビジネスでしょ。
20年ぐらい脳みその情報更新ができてないと恥書くよ
一般社団法人は知らないけど公益社団法人はそんな感じだよね
公益社団法人ならなおさら金儲けできないしくみでしょ。なんでわざわざ議員やら市民に難癖付けられる公益社団法人を役人が金儲けに選ぶのさ。
「経費」分は稼げるんじゃないの?何を経費としてして説明付けるかが工夫のしどころと。
次はスマホ免許かな?
個人情報おっぴろげ、バイトテロ、歩きスマホ等、社会的リスクもあるから、免許制で良い気もする。
需要あるのかねえ。個人的には、70点で残り30点は知らないと答えた人と60点で残り適当に答え書いた人は区別してくれるなら信じる。# 間違いは減点しろということ。そっちの方が問題。
あなたの案を表すとこんな感じ?->正解:+1p,「分からない」と回答or未回答:0p,不正解:-1p,
CBTで選択式になるみたいだからどうせなら格付けチェック方式の方がいい気がするけど。->正解+1p,不正解or未回答;0p,絶対アカン:-2p,絶対ありえへん:何点であろうが不合格
まあそんな感じ。
4択だとすると、40点分を適当に答えても10点は取れるので、正味は60点分しかないし、知らないことを適当に答えるやつは仕事では使えない。
SE SIシス管ならやるだろそれ…だめとわかっていてもやってしまう。
> 医師免許みたく禁忌肢を入れておけばいいよね DJBの「IPv6 mess」にちょっとでも理解を示すとアウトとかですね。
小川晃通さんが関わってなければ資格商法だとして批判に晒されてたでしょうね
普通の会社なら資格試験の金ぐらい出してくれるだろ、と思ったんだけど、弊社も無条件から合格者のみに変わったんだった。資格手当も一時金になっちゃったし、切ないご時世ですな。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
UNIXはシンプルである。必要なのはそのシンプルさを理解する素質だけである -- Dennis Ritchie
□ビジネス (スコア:0)
相手にする気はないし取得した人をひいきする気もないけど
まあ需要があるならご自由に、ってところでしょうか?
という1万も払えない貧乏人のやっかみorz
Re: (スコア:0)
ドローンは登録制になったし、役人の金への執着はすさまじい。
次はスマホ免許かな?
Re: (スコア:0)
一般社団法人なのに役人関係あるの?
よくある検定ビジネスでしょ。
Re: (スコア:0)
20年ぐらい脳みその情報更新ができてないと恥書くよ
Re: (スコア:0)
一般社団法人は知らないけど公益社団法人はそんな感じだよね
Re: (スコア:0)
公益社団法人ならなおさら金儲けできないしくみでしょ。
なんでわざわざ議員やら市民に難癖付けられる公益社団法人を役人が金儲けに選ぶのさ。
Re: (スコア:0)
「経費」分は稼げるんじゃないの?
何を経費としてして説明付けるかが工夫のしどころと。
Re: (スコア:0)
次はスマホ免許かな?
個人情報おっぴろげ、バイトテロ、歩きスマホ等、社会的リスクもあるから、免許制で良い気もする。
Re: (スコア:0)
需要あるのかねえ。
個人的には、70点で残り30点は知らないと答えた人と60点で残り適当に答え書いた人は区別してくれるなら信じる。
# 間違いは減点しろということ。そっちの方が問題。
Re: (スコア:0)
あなたの案を表すとこんな感じ?
->正解:+1p,「分からない」と回答or未回答:0p,不正解:-1p,
CBTで選択式になるみたいだからどうせなら格付けチェック方式の方がいい気がするけど。
->正解+1p,不正解or未回答;0p,絶対アカン:-2p,絶対ありえへん:何点であろうが不合格
Re: (スコア:0)
まあそんな感じ。
4択だとすると、40点分を適当に答えても10点は取れるので、正味は60点分しかないし、知らないことを適当に答えるやつは仕事では使えない。
Re: (スコア:0)
SE SIシス管ならやるだろそれ…
だめとわかっていてもやってしまう。
Re: (スコア:0)
1997年以前の医師免許にはそんなのなかったので、高齢の医者にはよーわからんときは患者死ぬかもしらんけど適当に処方したれ、って考えの人がいる可能性がある
Re: (スコア:0)
> 医師免許みたく禁忌肢を入れておけばいいよね
DJBの「IPv6 mess」にちょっとでも理解を示すとアウトとかですね。
Re: (スコア:0)
小川晃通さんが関わってなければ資格商法だとして批判に晒されてたでしょうね
Re: (スコア:0)
普通の会社なら資格試験の金ぐらい出してくれるだろ、と思ったんだけど、
弊社も無条件から合格者のみに変わったんだった。
資格手当も一時金になっちゃったし、切ないご時世ですな。