アカウント名:
パスワード:
額面の価値がない暴落中のルーブルで支払いできればお得じゃね?逆にロシア側のメリットが、契約条件の一方的な変更の実績を作るぐらいしかないのが気になる。
ロシア政府が、200ルーブル=1敵国通貨単位を何とかして100ルーブル=1敵国通貨単位にしたいとする。 そのためには、ルーブルから敵国通貨単位に両替したい人を一気に減らすか、その逆の動きを増やす必要がある。既存の敵国通貨単位建ての取引をルーブル建てに変更するのは、一つの方法だよね。 ちなみに、これでも足りなければ、銀行から引き出せる通貨の量を制限したり
やってることがちぐはぐだよね。
ロシア中央銀行は9日、民間銀行が国民に対してルーブルを外貨に両替することを停止すると発表した。9月9日までの半年間の時限措置としている。逆に外貨をルーブルに両替することは引き続き可能である。https://www.nri.com/jp/knowledge/blog/lst/2022/fis/kiuchi/0310_2 [nri.com]
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
Stay hungry, Stay foolish. -- Steven Paul Jobs
契約条件の一方的な変更は問題だが (スコア:0)
額面の価値がない暴落中のルーブルで支払いできればお得じゃね?
逆にロシア側のメリットが、契約条件の一方的な変更の実績を作るぐらいしかないのが気になる。
Re: (スコア:0)
ロシア政府が、200ルーブル=1敵国通貨単位を何とかして100ルーブル=1敵国通貨単位にしたいとする。
そのためには、ルーブルから敵国通貨単位に両替したい人を一気に減らすか、その逆の動きを増やす必要がある。既存の敵国通貨単位建ての取引をルーブル建てに変更するのは、一つの方法だよね。
ちなみに、これでも足りなければ、銀行から引き出せる通貨の量を制限したり
Re: 契約条件の一方的な変更は問題だが (スコア:0)
やってることがちぐはぐだよね。
ロシア中央銀行は9日、民間銀行が国民に対してルーブルを外貨に両替することを停止すると発表した。9月9日までの半年間の時限措置としている。逆に外貨をルーブルに両替することは引き続き可能である。
https://www.nri.com/jp/knowledge/blog/lst/2022/fis/kiuchi/0310_2 [nri.com]