アカウント名:
パスワード:
MS自身でも手の付けようがなくなったセキュリティホールの嵐と決別するためにIE捨てる決断したはずだが、これだとEdgeが爆弾抱えるだけやろ・・・
そんな事実はない。
それならシェアトップ(当時)で他のOSとの差別化も図れ、そして何よりも自社開発だから秘密仕様も容易に作れたはずのIEを何故やめたんでしょう?
もっと言えば、Edgeも当初はEdgeHTMLというIEと同じ源流を持つ独自エンジンだったわけで、IEの悪いイメージを払拭するだけなら、このまま発展させていけばよかったんでは?
結局のところ、機能面にしろセキュリティ面にしろ、Chromiumにバグレポートを上げるだけで作業を丸投げできるから、という理由だったのでは?それはつまり、「IEもEdgeHTMLも手が付けられなくなった」ってことでは?
MSは損得をちゃんと見極めるしばらくはChromium/Blinkの恩恵を受けるほうが、リスクを上回ると判断したんだろうそのうちまた決別し、またその先には合流するMSは巨人でありながら、それができる
IE11でHTML5に対応するのが大変だからだよ。互換性を保ったまま対応するより一からエンジン作り直した方が良いという判断。Edgeを止めたのはGoogleの嫌がらせに対応しきれなくなったから。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
長期的な見通しやビジョンはあえて持たないようにしてる -- Linus Torvalds
何のためにIE廃止するんだよと (スコア:0)
MS自身でも手の付けようがなくなったセキュリティホールの嵐と決別するためにIE捨てる決断したはずだが、
これだとEdgeが爆弾抱えるだけやろ・・・
Re:何のためにIE廃止するんだよと (スコア:0)
そんな事実はない。
Re: (スコア:0)
それならシェアトップ(当時)で他のOSとの差別化も図れ、
そして何よりも自社開発だから秘密仕様も容易に作れたはずのIEを何故やめたんでしょう?
もっと言えば、Edgeも当初はEdgeHTMLというIEと同じ源流を持つ独自エンジンだったわけで、
IEの悪いイメージを払拭するだけなら、このまま発展させていけばよかったんでは?
結局のところ、機能面にしろセキュリティ面にしろ、Chromiumにバグレポートを上げるだけで
作業を丸投げできるから、という理由だったのでは?
それはつまり、「IEもEdgeHTMLも手が付けられなくなった」ってことでは?
Re: (スコア:1)
MSは損得をちゃんと見極める
しばらくはChromium/Blinkの恩恵を受けるほうが、リスクを上回ると判断したんだろう
そのうちまた決別し、またその先には合流する
MSは巨人でありながら、それができる
Re: (スコア:0)
IE11でHTML5に対応するのが大変だからだよ。
互換性を保ったまま対応するより一からエンジン作り直した方が良いという判断。
Edgeを止めたのはGoogleの嫌がらせに対応しきれなくなったから。